fc2ブログ

    Angel Beats! 13話 「Graduation」 感想

    My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】Thousand Enemies
    最後に残された者達によるたった5人の手作り卒業式。
    5人以外のメンバーについては、あまり時間を割けないだろうと
    覚悟してはいたのだけど、まさかの全カットとは思わなかった。
    この辺はどうしても、尺が足りないから仕方なく削らざるを
    得なかったという感じがしてしまって勿体無かったな。
    これなら前回逝ったガルデモメンバーやチャーの方が
    まだ消える時の描写があっただけマシだったのかもしれない。
    2期とは言わないので小説なりゲームなりで補完してくれる事を希望。

    卒業式のシーンはある種、茶番というかおままごとのような雰囲気が
    寂しさをより際立たせるような気がして面白かった。
    個人的には、最後の音無と天使ちゃんの告白より
    ゆりっぺと天使ちゃんがまるで姉妹のように
    仲良くしている所にグッとくるものがあったなあ。
    私はこういうシーンをもっともっと見たかったんだ。

    【総評】
    この作品を評する時に「MAD的」という言葉がよく使われるけど
    確かに、他の人の感想読んでてもそれぞれみんな楽しんでいる
    ポイントが違っているのが興味深かった。
    特定のキャラ萌えに楽しさを見出す人もいれば、
    先の読めない展開を評価している人もいたし
    感動話やギャグが好きで見ているという人や
    ガルデモの演奏シーン等、PAの作画に注目している人もいた。
    共通しているのは、BGM含めた音楽が良いという事と
    天使ちゃんマジ天使という事くらいですかね。
    とにかくこの作品は万人に受けるような取っ掛かりを
    たくさん詰め込んだ作品だったんだと思う。
    ただ、その分一つ一つの要素の掘り下げにまでは
    手が回らなくて不満を漏らす人も出てきてしまった訳だけど
    結果的に多数の視聴者を取り込めて
    制作者の目論見としてはほぼ成功していたんじゃないかなあ。

    個人的な感想としては、感動物として期待していた分
    ダイジェスト的展開に物足りなさを感じる部分もあったけど
    そういったこの作品を取り巻く環境も含めて
    最後まで興味を持って見続ける事ができた作品でした。
    あと、天使さんはマジ天使。
    麻枝さんにはこれで終わりにせずまたアニメを作って欲しいと思います。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    スポンサーサイト



    テーマ: Angel Beats! -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 06:37 |  .2010年春終了アニメ Angel Beats! |  comment (1)  |  trackback (86)  |  page top ↑

    Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」 感想

    ★★★★★☆☆☆☆☆(5.5)

    My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】Thousand Enemies
    「人生は、私にとってたった一度なのよ。
    それはここに、たった一つしか無いの。」

    影を生み出している犯人を突き止めるべく地下へと潜ったゆりっぺが、
    AngelPlayerの開発者が残した石田彰ボイスのプログラムと出会う話。

    また石田彰がラスボスかと思ったけどそうでもなかった。
    自我を持たないメッセンジャーという事で
    石田さんのあの声質は適任なのだけれど、直井の配役といい
    この作品がエヴァを意識しているのは間違いないような気がするなあ。

    OP、EDの尺を削って本編に費やしたおかげで、
    多少詰め込み気味ではあるが、世界の仕組みが明かされ、
    ゆりっぺも過去の未練から決別して、
    これで一応全ての問題に決着はついたのだろうか。
    個人的に楽しみにしていたゆりっぺの問題は
    ひらすら喋ってる内になんとなく解決してしまって
    ちょっと拍子抜けだったかな。
    ゆりが弟妹達と同じくらいSSSに深い愛情を持っていたという
    落とし所も頭ではわかるのだけど、感動を生むには
    その前にゆりっぺの内面の深彫りが足りなかった気がする。

    Aパートの影との戦いでSSSのメンバーが
    次々と参戦してくるところは画的にも楽しかった。
    来週でこいつらともお別れかと思うと名残惜しいものがあるな。
    しかし、レギュラーメンバーたちに比べると
    ガルデモメンバーやチャーの成仏は扱いが軽すぎて
    違う意味で泣けたなあ。
    どうせ次回みんな揃って卒業するなら別に急いで
    今回消えなくても良かったんじゃないのか。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    テーマ: Angel Beats! -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 13:28 |  .2010年春終了アニメ Angel Beats! |  comment (0)  |  trackback (57)  |  page top ↑

    Angel Beats! 第11話 「Change the World」 感想

    ★★★★★★★★☆☆(8)

    My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】Thousand Enemies
    羽が生えて完全版天使になった天使さんマジ天使。
    実はみんなと同じ人間だったという事が発覚したけど
    音無に頭をナデナデされている姿がマジ天使なので何も問題ないな!

    本編は前回の感動路線から一転、ミステリっぽい展開に。
    天使さんと音無がみんなを欺きながら成仏を
    手助けしていくシチュエーションに燃えるものがあったので
    早々に作戦がバレてしまったのはちょっと勿体無い気も。
    ただ、次から次へと新しい謎を出してくる
    ダイナミックなシナリオには飽きさせないものがある。
    あとはまあ、どう決着をつけるかなのだけど
    SSSのメンバーの誰かが黒幕だったというオチは
    ここまできたら考えにくいのかなあ。
    あるとすれば、PCの使えるクライスト、
    高松がやられる所を目撃したと言う大山、
    山篭りに行ったまま姿の見えない五段あたり?

    まあ個人的には、犯人探しは割とどうでもよくて
    ゆりっぺがどうやってあの凄惨な過去の記憶と
    決着をつけるかを大事にして時間を割いてもらいたい所。
    今回の話だと天使さんにも何かしらの心残りが
    あるという事なのだが、本当に後二話で終わるのかこれ・・。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    テーマ: Angel Beats! -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 08:35 |  .2010年春終了アニメ Angel Beats! |  comment (1)  |  trackback (85)  |  page top ↑

    Angel Beats! 第10話 「Goodby Days」 感想

    ★★★★★★★★☆☆(8)

    My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】Thousand Enemies
    ゆいにゃんの願いをかなえて成仏させよう大作戦の話。
    手にズゴッグみたいな武器をつけさせられたり
    背中から羽を生やせと言われたり、どんどん音無好みの
    身体に改造されていく天使さんはなんだかエロいな!
    この娘はもう少し人を疑う事を覚えないと
    後々とんでもないことになってしまうんじゃなかろうか。

    ユイの生前は事故の後遺症で寝たきり少女だったと。
    今までの回でユイだけやたらオーバーアクション気味に芝居を
    させてたのはそういう演出意図があったからなのかと感心。
    元気いっぱいにプロレス、サッカー、野球をするユイは
    本当に体を動かすことが楽しくて仕方ないという感じで
    とても魅力的に描かれていて良かった。
    そして、だからこそ隠された本当の願いのギャップに胸が痛い。
    ユイと日向の関係性については個人的には結構意外だったかな。
    日向的にはユイは妹みたいなもので、どっちかと言うと
    ゆりっぺにそういう感情を持ってるのかと思ってたよ。

    ちなみに、ガルデモの関根と入江が喋ったのは今回初?
    阿澄さんに加藤英美里さんと中の人が結構豪華だったのだが
    今後メインとなるような展開は・・尺的に難しいか・・。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    テーマ: Angel Beats! -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 08:04 |  .2010年春終了アニメ Angel Beats! |  comment (0)  |  trackback (82)  |  page top ↑

    AngelBeats! 第9話 「In Your Memory」 感想

    ★★★★★★★★★☆(9:面白かった!)

    Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】Crow Song
    百のヤンデレ天使を取り込んだ天使ちゃんが眠りにつく中、
    音無が生前の記憶の続きを思い出す話。

    おおおお!なるほどなるほど。
    後4話でちゃんと纏めきれるのかと不安だったけど、
    物語の終着点が見えて一気に面白くなってきたような気がします。

    取り敢えず天使さんは、死後の世界でみんなの魂を救済する為に
    不器用ながら頑張ってた本物のマジ天使だったと。
    今までは消える要素として、規則正しい生活を送るパターンと、
    生前やり残した未練を達成する場合の2つあった訳ですが
    結局みんな後者のパターンで消えてただけなのか。
    で、音無と天使さんの二人でSSSのメンバー全員を
    卒業させることがゴールになる訳だ。
    ここで、Mステで言ってたAB=青春アニメに繋がったな!

    その為には、一番酷いトラウマをもっているゆりっぺの未練を
    どうやって断ち切るかが最大の障壁になるという事で
    ゆりっぺラスボス説もあながち間違いではなかった訳ですね。

    ちなみに、先週の引きの割に天使が目覚めるのが
    かなりあっさりで拍子抜けだったんだけど
    あれは、音無の過去が関係してたりするのだろうか。
    意識不明の天使→音無が過去回想で臓器提供→天使目覚める
    という流れはそういう事・・なのかなあ?

    後、みんなが臓器提供カードを持ってるって都合良すぎないか?と
    思ったけど、調べたら最近では健康保険証カードの裏面で
    臓器提供意思表示ができるようになってるんですね。
    私の持ってるのは古いヤツだからわかんなかったよ・・。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    テーマ: Angel Beats! -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 03:44 |  .2010年春終了アニメ Angel Beats! |  comment (0)  |  trackback (82)  |  page top ↑

    AngelBeats! 第8話 「Dancer in the Dark」 感想

    ★★★★★★★☆☆☆(7)

    Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】Crow Song
    好戦的なブラック天使さんが大量増殖して大騒ぎの巻。
    2話では天使の襲撃からギルドを守るための降下作戦だったけど
    今回は天使を助けるために地下へ向かう面々。
    先に進むごとに仲間が次々と犠牲になっていく展開も、
    2話がギャグテイストになっていたのと対比して
    今回はシリアスで見せるのかと思ったが
    むしろ前回以上にギャグ展開で笑った。
    最後の方とかもう押え込んですらないよ!

    しかし、この作品は本筋に関わってそうな事柄まで
    さらっとギャグにしたりするから読めないですよね。
    今回のブラック天使とマジ天使さんの融合という引きも
    天使さんに若干ツン要素が追加されるだけだったら
    笑うのだがどうなるのだろうか。

    後、何気に重要だなと思ったのは
    天使がスキルを開発していた「Angel Player」というソフトに
    ちゃんとマニュアルが用意されていた事ですかね。
    天使が自作したならあんなに立派なマニュアルは不要なはず
    なので、あれを作って与えた人間が他にいるという事なのかなー。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    テーマ: Angel Beats! -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 21:09 |  .2010年春終了アニメ Angel Beats! |  comment (0)  |  trackback (7)  |  page top ↑
    プロフィール

    見たアニメの感想書いてます。
    TB、コメント歓迎中。
    twitter始めました。基本フォローされたら返します。気軽にどうぞ。
    →2011年冬アニメ視聴予定a_btn155.gif

    好きなアニメ作品
    天元突破グレンラガン
    電脳コイル
    ソウルイーター
    喰霊 -零-
    キャシャーンSins
    ・交響詩篇エウレカセブン
    ・桜蘭高校ホスト部 などなど

    →このサイトについて
    →Web拍手返信
    ブログ内検索

    最近の記事
    カテゴリー
    Web拍手

    ご意見、ご感想等ありましたらお気軽にどうぞ。 相互リンクも募集してます。
    お返事はコチラで行ってます→Web拍手返信
    カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    最近のトラックバック
    今期の感想スケジュール

    日曜
    ひだまりスケッチ365
    コードギアスR2
    月曜
    ソウルイーター
    火曜
    ストライクウィッチーズ
    水曜
    ワールドデストラクション
    木曜
    スレイヤーズREVOLUTION
    金曜
    マクロスF
    土曜
    鉄腕バーディ

    リンク(順不同、敬称略)

    いつもTB等でお世話になってます。
    相互リンク様
    空色きゃんでぃ
    サブカルなんて言わせない!
    よう来なさった!
    腐麗蝶の柩
    ソウロニールの別荘
    ハヤテのごとく!に恋してるっ!?
    物理的領域の因果的閉包性
    きざみ納豆(アニメ感想別館)
    徒然きーコラム
    破滅の闇日記
    地図曹長道中記
    混沌-chaos-という名のクロニクル
    紅の終幕劇
    アニメレビューブログ
    アニメは日本の文化遺産

    巡回リンク様
    Cat in the box - キャットインザボックス
    サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
    バラックあにめ日記
    アニメって本当に面白いですね。
    Spare Time
    リリカルマジカルS+
    SERA@らくblog
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
    だってアニメが好きだから
    蒼碧白闇
    ミルクレモンティー
    Girlish Flower
    ラピスラズリに願いを
    おちゃつのちょっとマイルドなblog
    たらればブログ
    メルクマール
    アニメレビューCrossChannel.jp
    紅蓮の煌き
    wendyの旅路
    風庫~カゼクラ~
    所詮、すべては戯言なんだよ
    妄想詩人の手記
    Junk Head な奴ら
    karimikarimi
    ピンクの髪の……
    アニマライト

    FC2カウンター


    RSSフィード