2010/07/04
四畳半神話大系 11話(終) 「四畳半紀の終わり」 感想
★★★★★★★★★★(10:素晴らしい!)
![四畳半神話大系 第1巻(初回限定生産版)[Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AtvKkILhL._SL160_.jpg)

「俺なりの愛だ」
まさかの小津END。
でも凄く良い最終回だった。満足した。
運命を変えるのに過去に戻ってやり直す必要はない。
ただ見方を少し変えればいい、それだけで世界は変わるのだ。
【総評】
湯浅監督の持つアバンギャルドな世界観、
1話毎に平行世界をループするという構成、
「私」役の浅沼晋太郎さんによるひとり語り、
流行りに逆行するかのようなレトロなデザインなどなど
一つ一つのパーツはクセの強いものだったが
それらが集まることで驚くほど調和の取れた作品になっていた。
一見すると、小難しくて初心者お断りな雰囲気を醸し出してる
今作だが、これは決してアニメマニアだけの為の作品ではない。
普段アニメを観ない人が観ても十分楽しませるだけの懐の広さがあった。
物語的には、中盤で少し停滞感があったものの
散りばめられた伏線が一気に収束していくラストには
それらを全て吹き飛ばすカタルシスがあった。
間違いなく今年のアニメを語る上で外せない一作。オススメ。
![四畳半神話大系 第1巻(初回限定生産版)[Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AtvKkILhL._SL160_.jpg)

「俺なりの愛だ」
まさかの小津END。
でも凄く良い最終回だった。満足した。
運命を変えるのに過去に戻ってやり直す必要はない。
ただ見方を少し変えればいい、それだけで世界は変わるのだ。
【総評】
湯浅監督の持つアバンギャルドな世界観、
1話毎に平行世界をループするという構成、
「私」役の浅沼晋太郎さんによるひとり語り、
流行りに逆行するかのようなレトロなデザインなどなど
一つ一つのパーツはクセの強いものだったが
それらが集まることで驚くほど調和の取れた作品になっていた。
一見すると、小難しくて初心者お断りな雰囲気を醸し出してる
今作だが、これは決してアニメマニアだけの為の作品ではない。
普段アニメを観ない人が観ても十分楽しませるだけの懐の広さがあった。
物語的には、中盤で少し停滞感があったものの
散りばめられた伏線が一気に収束していくラストには
それらを全て吹き飛ばすカタルシスがあった。
間違いなく今年のアニメを語る上で外せない一作。オススメ。
スポンサーサイト