2008/10/11
狂乱家族日記 第26話(最終回) 「再び、閻禍伝説!」 感想
★★★★★★★★☆☆(8.5)


新アニメが続々と始まってる季節ですが
関西ではようやく狂乱家族日記が最終回を迎えました。
これで夏終了アニメは全部終わったかな。
最後はみんなが家族の絆で危機を脱するという
非常にまっとうな終わり方でしたね。
あの狂乱でカオスな毎日も、全てはこの最終回の為に
あったんだと思うとなかなか感慨深いものがありました。
【総評】
★★★★★★★☆☆☆(7.5)
全体的には楽しかったのですが
原作既読者としてはやはり話のペースが
早すぎたのが勿体ないと思っちゃいましたね。
結局26話で本編8巻まで消化して、
さらに外伝までやっちゃいましたからね。
まあこのテンポの早さのおかげで
狂乱のカオスな部分はよく出てましたが、
その分内面描写としては少し大味だった気がします。
ただ、作画や声優さんの演技に関しては
色々と面白いことをやってて見応えがありました。
特に凶華様役の藤村さんは、大変な役を
最後まで完璧に演じられてて素晴らしかったと思います。
途中から感想書かなくなった私が言えた義理じゃないですが
もうちょっと評価されても良い気がする作品ですね。
スタッフの皆様、お疲れ様でした。


新アニメが続々と始まってる季節ですが
関西ではようやく狂乱家族日記が最終回を迎えました。
これで夏終了アニメは全部終わったかな。
最後はみんなが家族の絆で危機を脱するという
非常にまっとうな終わり方でしたね。
あの狂乱でカオスな毎日も、全てはこの最終回の為に
あったんだと思うとなかなか感慨深いものがありました。
【総評】
★★★★★★★☆☆☆(7.5)
全体的には楽しかったのですが
原作既読者としてはやはり話のペースが
早すぎたのが勿体ないと思っちゃいましたね。
結局26話で本編8巻まで消化して、
さらに外伝までやっちゃいましたからね。
まあこのテンポの早さのおかげで
狂乱のカオスな部分はよく出てましたが、
その分内面描写としては少し大味だった気がします。
ただ、作画や声優さんの演技に関しては
色々と面白いことをやってて見応えがありました。
特に凶華様役の藤村さんは、大変な役を
最後まで完璧に演じられてて素晴らしかったと思います。
途中から感想書かなくなった私が言えた義理じゃないですが
もうちょっと評価されても良い気がする作品ですね。
スタッフの皆様、お疲れ様でした。
スポンサーサイト