はなまる幼稚園 第4話 「はなまるなデート/はなまるなお手伝い」 感想


内村プロデュースならぬ杏プロデュースでデートする話と
休みのつっちーの代わりに杏が山本先生をお手伝いする話。
今週は完全に杏が主役の回でしたね。
どんなに素っ気無くされても真っ直ぐにつっちーに
アタックを繰り返す杏が一途でとにかく可愛かったなー。
恋敵と認識しながらも、綺麗で優しい山本先生を大好きに
なってしまう無邪気さも見てて凄く温かい気持ちになった。
ちなみに今回はAパートでパロネタが結構あったのだが
「うる星やつら」に「小さな恋のものがたり」、
「はいからさんが通る」に「内村プロデュース」とネタが微妙に
古いのは原作通りなのかGAINAXが遊んでるのかどっちなんだろう(笑)
ブタミントンとか懐かしすぎて感動すら覚えましたよ。
Bパートは山本先生と杏が仲良くなる話。
杏が天使なら山本先生は女神様ですね。
「手伝ってくれてありがとう」という言葉は、杏を気遣ってるのではなく
本当に心からそう思って言ってるんだろうなあ。
なんでもできる完璧超人なのにまったく嫌味を感じないのが恐ろしい。
「発動!!らぶビーム☆」
本編はあくまで丁寧に作りこんでおいて、有り余った力を
使ってEDで羽目を外すというバランスが良いですね。
今回は演出・絵コンテ板垣伸によって杏が動き回る元気一杯なED。
最初出てきたのが成長した杏と思わせて桜ママの過去を
振り返る内容だったりとアイデアが豊富で面白かったなあ。
ちなみに作画名義が河野恵美のみだったが、まさか一人原画なの!?
WEBアニメスタイルのコラムで詳細が明かされるのを楽しみにしておこう。
そして来週はいよいよ小梅ちゃんが担当でしょうか。期待です!