さよなら絶望先生 第4話「ヒジニモ負ケズ ヒザニモ負ケズ」
ええい!尾石達也は化物か!?
OP変わっててびっくりしたー!これはエロいよ!
でもエロいだけじゃなくて端々にセンスを感じます。
個人的にOPは今期№1決定。
ブートキャンプの元ネタがわからなかったのだが、
↓の解説サイトを見てやっと意味がわかった。こりゃ原作読んでないとわかんないよ!
さよなら絶望先生アニメwiki
お話の方は予想通り包帯子ちゃんと携帯子ちゃんの紹介でした。
これで生徒の紹介は一通り終わったのかな?
次回以降の話からどういった構成になるのか非常に楽しみです。
OP




和紙の質感や緊縛の美しさで和を表現した耽美な世界観。
思わず見とれてしまいました。これはすごいなあ。
一個思ったのは糸色先生格好良すぎません?
こりゃ皆惚れてくのも納得だぜー。
小節あびる&音無芽留


久しぶりに聞いたなゴトゥーザ様ボイス。
てっきり自傷系少女かと思ってたんだが動物好きだったのね。
音無芽留の「今どき、包帯キャラなんて流行んねんだよ」には笑った。
いやまだまだ需要はありますよ。
ちなみに音無芽留のメールを打つ擬音の「めるめるめる」は、
久米田先生が考案して他の漫画家さんに普及させようとした事で有名。
次回も絶望しよう

今週は西本英雄先生でした。
週刊少年マガジンで「もう、しませんから。」を連載中です。
自虐系作家として久米田先生と交流があるのだろうか。
>ちなみに音無芽留のメールを打つ擬音の「めるめるめる」は、
久米田先生が考案して他の漫画家さんに普及させようとした事で有名。
そんな経緯があったのですか…現在普及していないところを見ると…
あと、申し訳ありませんがトラックバックを間違えてしまいました。お手数かと存じますが修正をお願いいたします。
それでは。
どうもこんばんはですー。
>そんな経緯があったのですか…現在普及していないところを見ると…
ははは、確かにあんまり見ないですよね。
↓ヤマカムさんの記事によると地味に浸透しているようですが・・。
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/_0/
>トラックバックの件
間違ったTBは削除しておきました。
お気になさらずにー、私もたまにやってしまいます。