おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第4話 「野球シンドイ」 感想
![おおきく振りかぶって 1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41V3Z7JpoDL._SL160_.jpg)
![おおきく振りかぶって Vol.6 【通常版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S7SIDb2tL._SL160_.jpg)
![ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51PJUxwCSBL.jpg)
「よし、今日は俺にできる最高のプレイを後輩に見せてやろう」
酒飲みながら観てたせいか気づいたら目に熱いものが・・。
試合の方は中盤でもう大勢は決着しちゃった感があるけど
両チームそれぞれの心理描写が面白いですね。
特に崎玉の主将の、辞められたトラウマがあるから
後輩に厳しく指導する事が出来ないと言うのは
自分にも似たような経験があるのでウルッとしてしまいました。
ましてや三年が自分一人だとそうなっちゃうだろうなあ・・。
まあ最後の試合が終わる前に本音を言い合えたことは良かったし
たとえ負けたって自分の心、後輩の胸の内に残っていく物は
必ずあると思うので最後まで悔いのないプレイを見せて欲しいです。
西浦の方はというと、一人だけ調子が上がらず焦る花井。
モモカンの言うようにパワーや体格等優ってる所もあるのに
いまいち力が発揮出来ないのはメンタルの問題なんでしょうね。
4番に据えるというショック療法は吉と出るか凶と出るか。
天才田島も格好いいですが、個人的にはやはり
悩める凡人の方が応援したくなります。頑張れ!花井。