今期視聴アニメを楽しみにしている順に並べてみた。(5/1)
01、おおきく振りかぶって~夏の大会編~
02、けいおん!!
03、AngelBeats!
04、ハートキャッチプリキュア
05、鋼の錬金術師
06、デュラララ!!
07、R.O.D -THE TV-
08、刀語
09、WORKING!!
10、四畳半神話大系
11、荒川アンダーザブリッジ
12、B型H系
13、閃光のナイトレイド
14、迷い猫オーバーラン!
最近ちょっと多忙で感想の数が減っちゃってますが
観てるのは相変わらず結構な数を観てたりします。
なので普段感想書けてない作品にも触れたくてちょっと整理してみた。
ちなみこれは、あくまで今の時点での暫定順位なので
今後どんどん変動していくと思います。
まずは、4位のハートキャッチプリキュア。
最初は子供向け作品だろうとあなどっていたけど
意外としっかりキャラの葛藤やドラマを描いていて感心。
真面目で芯の強いつぼみと自由奔放なえりかさん、
主役二人のラブラブっぷりに毎週癒されます。
ハガレンはあの時間帯の割にあまり注目されていない気がするけど
クオリティを落とさずに堅実に頑張っていると思います。
マスタング大佐とラストの対決はここ一年くらいの
全ての作品の中でも屈指のバトル回だったと思う。
デュラララ!はABやおお振りとタイミングが被ってる為
最近感想書いてないだけで、罪歌編に入っても面白いですね。
毎回ラスト5分で度肝抜かれてます。今週もめちゃ笑った。
R.O.Dは前から気にはなっていて東京MXで再放送されているのを
観てるのですが予想以上に面白いですね。
今の所は割と緩い展開ですが、今後シリアス方向にも振れる
ポテンシャルは感じるし、擬似家族物としても期待できそう。
作画も何気にぐりぐり動いていて凄いですね。
7年も昔の作品とは思えません。
B型H系は原作をたまに立ち読みするんですが、正直下ネタとか
表現が露骨すぎるのがちょっと苦手だったりします。
でもアニメはその辺が規制のせいかマイルドになっているので
なかなか楽しく観られてます。テンポとか演出とかも凝ってて楽しい。
あと田村ゆかりさんが毎回「Hしたーい」と叫ぶ作品は
今後出てこないと思うのでそういう意味でも貴重。
迷い猫オーバーランは1話は映像的に個性的で面白かったのだが
お話自体は凡百の萌え作品から一歩抜け出るものが
まだ見えてこない感じ。ただ、監督が1話交代のため
4話のように当然変異的な面白い回が出てきそうで切るに切れない。