とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話「法の書」 感想
![とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1 〈初回限定生産〉 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QxtktoNBL._SL160_.jpg)
![OVA「とある科学の超電磁砲」[Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ZVYUDJxWL._SL160_.jpg)
新シリーズ開始。一冊で世界の宗教勢力を書きかえる程の力を持つ
「法の書」と唯一それを解読できるオルソラを巡った物語になる模様。
相変わらず難解な固有名詞がバンバン出てくる上に、キャラの喋り方が
独特だったりするおかげで内容を理解するだけで一苦労なのだが
まあこういう厨二的な要素も魅力の一つだと思うので致し方無いか。
新キャラでは釘宮ボイスのミニスカシスターが登場早々
ものすごい勢いでエロサービスを繰り広げてきて驚いた。
というかなんであの子だけ一人ミニスカなんだろうね。
上げ底靴履いてるせいで余計にパンツ見え易くなってたけど
痴女なの?痴女シスターなの?
インデックスさんはお色気では惨敗だったけど
ちゃんと知識を活かして作戦立てたりと存在感をアピールしていて感心。
久しぶりに登場のステイルさんも相変わらず
インデックス一筋のロリコンさんのようでなにより。
あと最初の方に出てきた能力使い放題の大運動会ってのが
面白そうだったのだけど、これはまた別の話でやるのかな。
No title
解説を読んでみるとニヤリと思えるところもあるし
なにより内容のPDFまでありますから
No title
ステイルは14歳です!
美琴と同い年です!
小萌先生より年下です!
管理人のみ閲覧できます
No title
情報ありがとうございます。
法の書ググったらamazonで中古が500円で売ってて吹きました。
PDF見ても私にはさっぱり理解できなかったんですが
wiki見たら書かれた経緯とか仰々しい注釈とか胡散臭さ満載で面白いですね。
通りすがりさん、こんにちは。
>ステイルは14歳です!
なん・・だと・・?
という事は上条さんよりも年下なんですね。
てっきり20代後半のおっさんだと思ってましたよ・・。
アニメで年齢の事に触れないのはタバコ吸ってる描写が不味いからなんですかね。