fc2ブログ

    サボテンロボット - 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選

    いつもはベストエピソードという形で1つ選んでいるのですが、
    今年はkarimikarimiさんの「話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選 」という
    企画が面白そうだったので勝手に乗っからせて頂きました。

    ルール
    ・2010年に放送されたTVアニメ(再放送を除く)から選定。
    ・1作品につき上限1話。
    ・順位は付けない。

    以下、思いついた順番で並べています。
    (クリックすると当時の感想に飛びます。)

    ストライクウィッチーズ2 第6話「空より高く」
    (脚本・コンテ・演出:佐伯昭志)

    好きなエピソードと言われて真っ先に浮かんだのがこれ。
    今年も劇中で挿入歌を流すアニメはたくさんあったけどこれが一番印象的だった。
    戦闘のスケール、話の盛り上がり、ラストの余韻と
    どれをとっても高いレベルで纏まっている素晴らしいエピソード。


    世紀末オカルト学院 第6話 「文明の道程」
    (脚本:綾奈ゆにこ、コンテ・演出:中村亮介、作監:細居美恵子)

    中村亮介さん、細居美恵子さんによる端正な作画が堪能できる回。
    「魍魎の匣」「青い文学シリーズ」でもそうだったけど
    この人達の書く画には妙な色気があるんですよね。
    何気にお話の方も最後まで先の読めない展開で楽しい。
    あと、こずえ役の花澤さんの怪演が光る回でもあります。


    おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第12話「9回」
    (脚本:黒田洋介、コンテ・演出:水島努、作監:小木曽伸吾/新垣一成/小田嶋瞳)

    主人公の負け試合をこれほどまでに残酷かつ
    美しく爽やかに描いたアニメを私は知らない。
    Aパートの三橋の成長振りにも目頭が熱くなりますが、
    後半の展開がまた凄いんですよね。結果が分かっていても
    最後の西広の打席には手に汗握らずにはいられません。


    君に届け 15話「ライバル」
    (脚本:金春智子、コンテ・演出:中村章子、作監:西位輝実)

    キミトドの中ではこれが一番好きですね。
    平野綾さん演じるくるみの魅力が凝縮されたエピソード。
    今までうざいと思っていてもあの告白シーンでやられた人は多いはず。


    ・刀語 第7話「悪刀 鐚」
    (脚本:上江洲誠、コンテ・演出・作監:田中基樹)

    七実姉ちゃんとの宿命の対決。水墨画のようなタッチがとにかく格好いい。
    他にもゲーム画面演出みたいな遊びを入れたりと挑戦的な回だったのだけど
    姉弟での殺し合いというドラマの方も丁寧に追っていて感動させられた。
    後、Cパートのあれはズルイよなあ。


    探偵オペラ ミルキィホームズ 第3話「棺桶の恐怖」
    (脚本:國澤真理子、コンテ・演出:湖山禎崇、作監:滝本祥子)

    4話、6話も捨てがたいけど個人的には3話を推したい。
    シャロは天然、ネロは外道、コーデリアはヨゴレ、エリーはエロいという
    各キャラの個性が一番バランス良く出ている回だと思う。


    バカとテストと召喚獣 第9話「キスとバストとポニーテール」
    (脚本:高山カツヒコ、コンテ:細田直人、演出:吉本毅、作監:渡辺亜彩美)

    細田直人コンテ回。細田さんは作画も凄いけどコンテも上手いと思う。
    とにかく間の取り方というかテンポが自分好み。
    当時の感想でも書いてるけど、翔子が無言で雄二にスタンガン食らわせる
    シーンの切り方とか、明久の家の前でのやり取りが特に好き。


    けいおん!! 第14話「夏期講習!」
    (脚本:花田十輝、コンテ・演出:米田光良、作監:門脇未来)

    これは完全に私の趣味です。
    りっちゃんが可愛い、ムギが可愛い。他に何が要るというんだい。


    四畳半神話大系 第11話「四畳半紀の終わり」
    (脚本:上田誠、コンテ・演出:湯浅政明、作監:伊東伸高)

    ラストの私が走り出してからのテンションがやばい。
    まさに「今まで積み重ねてきた伏線が全て一つに繋がる快感」を味わえる回。
    OP、EDの入れ替えすら意味をもった演出にしてしまう湯浅監督の手腕に脱帽。


    パンティー&ストッキングwithガーターベルト
     第11話「悪魔のような女たち」

    (脚本・演出:大塚雅彦、コンテ:今石洋之、作監:錦織敦史 )

    デイモン姉妹登場回ですね。
    監督自らのコンテという事でとにかく格好いいカットが満載。
    特にデイモン姉妹が階段から下りてくる所とか凄く好きだなあ。
    後、3Dと作画を上手く融合させたアクションシーンは
    今後のアニメーションの新しい方向性を感じさせます。

    次点はB型H系の最終話とか、ハトプリのサンシャイン誕生回とかかな。
    パッと浮かんだものを書いたので日をおいて選べばまた違う結果になりそう。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    テーマ: アニメ -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 19:11 |  雑記 |  comment (0)  |  trackback (4)  |  page top ↑
    Comments
    Comment Form
    管理者にだけ表示を許可する

    Trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選

    karimikarimiさん企画の話数単位で選ぶ 2010年TVアニメ10選が 面白そうなので私も選んでみました。 実際に選んでみると15本位までは簡単に選べたのですが 10本まで絞るのが大変でしたよ。 (しかしkarimikarimiさんのブログには相性の問題なのかTBが飛びま…   続きを読む
    by サラリーマン オタク日記       2010/12/30 21:37

    [アニメ]「話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選」が熱い

    話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選 - サボテンロボット 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選 - EVERY LITTLE THING 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選 - あしもとに水色宇宙 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選 - 新米小僧の見習日記 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10   続きを読む
    by karimikarimi 2010/12/31 15:57

    話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選

     karimikarimiさんの企画、「話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選」に衝撃を受け、急いで選んでみました。結果は以下の通り。 -------------------------------------------------------------------------------- ・とある科学の超電磁砲 第17話「夏休みのつづり」 ・…   続きを読む
    by 新米小僧の見習日記 2010/12/31 17:03

    「話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選」投票集計

    【参加サイト】 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選 by ueshun 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ5選 - Free Style 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選 - DayTimeDreamer 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ10選 - サラリーマン オタク日記 話数単位で選ぶ、2010年TVアニメ1…   続きを読む
    by 新米小僧の見習日記 2011/01/08 13:40
    プロフィール

    見たアニメの感想書いてます。
    TB、コメント歓迎中。
    twitter始めました。基本フォローされたら返します。気軽にどうぞ。
    →2011年冬アニメ視聴予定a_btn155.gif

    好きなアニメ作品
    天元突破グレンラガン
    電脳コイル
    ソウルイーター
    喰霊 -零-
    キャシャーンSins
    ・交響詩篇エウレカセブン
    ・桜蘭高校ホスト部 などなど

    →このサイトについて
    →Web拍手返信
    ブログ内検索

    最近の記事
    カテゴリー
    Web拍手

    ご意見、ご感想等ありましたらお気軽にどうぞ。 相互リンクも募集してます。
    お返事はコチラで行ってます→Web拍手返信
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    最近のトラックバック
    今期の感想スケジュール

    日曜
    ひだまりスケッチ365
    コードギアスR2
    月曜
    ソウルイーター
    火曜
    ストライクウィッチーズ
    水曜
    ワールドデストラクション
    木曜
    スレイヤーズREVOLUTION
    金曜
    マクロスF
    土曜
    鉄腕バーディ

    リンク(順不同、敬称略)

    いつもTB等でお世話になってます。
    相互リンク様
    空色きゃんでぃ
    サブカルなんて言わせない!
    よう来なさった!
    腐麗蝶の柩
    ソウロニールの別荘
    ハヤテのごとく!に恋してるっ!?
    物理的領域の因果的閉包性
    きざみ納豆(アニメ感想別館)
    徒然きーコラム
    破滅の闇日記
    地図曹長道中記
    混沌-chaos-という名のクロニクル
    紅の終幕劇
    アニメレビューブログ
    アニメは日本の文化遺産

    巡回リンク様
    Cat in the box - キャットインザボックス
    サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
    バラックあにめ日記
    アニメって本当に面白いですね。
    Spare Time
    リリカルマジカルS+
    SERA@らくblog
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
    だってアニメが好きだから
    蒼碧白闇
    ミルクレモンティー
    Girlish Flower
    ラピスラズリに願いを
    おちゃつのちょっとマイルドなblog
    たらればブログ
    メルクマール
    アニメレビューCrossChannel.jp
    紅蓮の煌き
    wendyの旅路
    風庫~カゼクラ~
    所詮、すべては戯言なんだよ
    妄想詩人の手記
    Junk Head な奴ら
    karimikarimi
    ピンクの髪の……
    アニマライト

    FC2カウンター


    RSSフィード