天元突破グレンラガン 第26話 「行くぜ ダチ公」
今週も素晴らしかった。繰り返し何度も見てしまう。
もしかしたらこの作品の評価が大きく変わってしまうかもしれないと
覚悟を決めて視聴しましたが、そんな心配は無用でした。
久しぶりに会えたカミナはやっぱりシモンのアニキであり、
ヨーコの大事な人であり、グレン団不撓不屈の鬼リーダーでした。
自分の選んだ一つの事が お前の宇宙の真実だ
忘れんな 俺の宇宙もそこにある宇宙だ
幻想の世界で自分の魂を見失っていたシモンの前に道標のように現れたカミナ。
ここが盛り上がるシーンなんだけど、長すぎるとありがたみが薄れてたと思うんですよね。
必要最小限の会話で綺麗にまとめてくれた事に感動した。
次週いよいよ最終回。日曜に早起きするのも来週で最後なのか・・。
早く見たいという気持ちもありますし、終わって欲しくないという気持ちもある・・。
ブータ

ブータが人型に進化!?
やはり1話でシモンの横にいた人物はブータだったのか。
せっかく変身した割に今回はあまり活躍できなかったけど、
最終回ではきっと見せ場があるんでしょう。
アニキ


アニキにハート柄って似合わねえ(笑)、と思ったらやはり偽兄貴でしたか。
本物の兄貴はやはり格好良かったです。
いつものように名言連発でしたが、言葉だけじゃなくシモンやヨーコを見る目が
とても優しくて、それだけで涙が出てきてしまいました。
それぞれの甘い夢




可能性の世界。皆の願望が形になったのかなとか想像して見ると面白いです。
ダヤッカ&ギミダリのパン屋は何故なんだ?
レイテさんの教師はハマリ過ぎ。テツカンとシベラはそういう関係だったのかー!?
ヴィラルは家族が欲しかったのか・・。
繁殖能力を持たない獣人だけに、甘い夢という言葉が重いです。
でも血は繋がって無くても家族のような存在ならきっと・・。
全ての戦いが終わった後、夢が叶うといいですね。