CLANNAD -クラナド- 第3話 「涙のあとにもう一度」
本筋は渚との演劇部復活に向けての活動で、
後はパン屋で会った女性や謎の電気工など、伏線っぽい話がちらほら。
春原が主人公の悪友ポジションにしては出番が多い気がしますが、
彼はもしかして重要な役どころなんだろうか。
冒頭の少女と人形のシーン等よくわからない事もあるけど、
まだあまり気にしなくてもいいのかな。
今の所深く考えなくてもキャラの魅力だけで十分面白い。
渚&朋也


前回のわだかまりを引きずることなく仲直り。
渚と朋也はお互い不器用な者同士、気が合うのかもしれませんね。
渚が朋也に気付いて、手を振るかどうか迷うシーンなど、
キャラの感情がしっかり表現されているのは凄いなと思いました。
風子


やっべえ。何だこの可愛い生き物は。
いちいちリアクションがツボに嵌ります。
CLANNADを見てるモチベーションの半分は風子にあると言っても過言じゃないぜ!
彫刻刀を返したお礼に星(ヒトデ?)をあげちゃいましたが、
それって本末転倒じゃないか?
あの彫刻刀自体が特別なものだったんでしょうか。