シゴフミ 第1話 「コクハク」


想像していた物とは全然違いましたが、面白かったです。
どうも電撃文庫から出ている小説は、原作というよりメディアミックスという位置づけのようですね。
小説版を読んでる友人から、「ハートフル感動系ストーリーだよ」と聞いていたので、
最後のほうの展開にはびっくりしましたよ。全然ハートフルじゃねええええ!!
でもこれ1話としてのインパクトはばっちりだな。続きを見ない訳にはいかないもん。
来週以降の展開でインパクトだけの作品か、ちゃんとやりたい事のある作品なのか真価が問われそう。
個人的には欝展開の中にも最後はちょっといい話で纏めてくれると嬉しいんだが、どうなるかな。
作画なんかはかなり頑張ってるので、ストーリーも楽しめるといいな。
カナカ&フミカ


何だこのハイテンションステッキ。今にもめがっさとか言い出しそうだぜ。
しかし今のところ一番キャラが立ってるのが杖ってどうなんだろう(笑)
まあ相方のフミカが無口キャラだからしょうがないのか。
フミカはぶっきらぼうでクールなんだけど、ピザを食べるシーンが
あったおかげで憎めないキャラになっているのが上手いと思った。
翔太


CVは代永翼さん。
三橋以外の役は初めて聞いたけど、
こういう元気な少年の声も全然違和感無いなあ。
普通に考えれば来週は翔太のシゴフミが女の子に届くのかな?