PERSONA ~trinity soul~ 第11話 「依存の定義」


今回は百合回かと思ったら割と痛々しいお話でした。
叶鳴の影抜き中毒については、
これまでも散々描写があったんですがここまで酷いとは・・。
めぐみがなんでそこまで必死に影抜きを止めさせようとするのか
いまいちピンと来てなかったけど、これは止めなきゃヤバイよなあ。
叶鳴
自分でも止めなきゃとわかっているが我慢できない。
完全に薬物依存症のそれなのがリアルで怖いよ。
時々人格が変わってるように見えたりするのも
影抜き中毒のせいと考えていいのかな。
屋上で見せたのはペルソナで間違いないんだろうけど、
最後の気球みたいな物体はなんなんだろう?
慎と洵
慎は兄弟も友達も大切にしていて、本当にいい奴だなあ。
今見てるアニメの中では一番好感持てる主人公かもね。
洵は珍しく怒ったような表情を見せてました。
相手は叶鳴と戌井。叶鳴は慎が殴られたせいだと思うけど、
戌井はなんで?心の読める洵が警戒しているという事は
やっぱり戌井は敵側の人間なんだろうか。