コードギアス 反逆のルルーシュR2 第02話 「日本 独立 計画」


おお!展開早いなー。
1期のラストシーンの謎ももっと引っ張るのかと
思ったらあっさりバラしちゃいましたね。
変に出し惜しみせずに、どんどん情報を出してくれるのは素直に嬉しい!
という事で、ルルーシュの記憶を改竄したのは
皇帝のギアスの力でした。ルルーシュやロロとは違って両目に
発動してましたが、能力も2種類あるという事なんでしょうか?
結局、記憶操作能力はC.Cにやぶられちゃいましたし、
それだけでルルーシュを自由にするのは若干ヌルイ気もしたんですが、
まだ発動してないだけで、ルルーシュに別の能力がかけられている
という可能性もあるのかも。
そしてどんどん黒くなっていくスザク。
まあユフィの件がある限り、和解の道は厳しそうな気がしますね。
むしろあの状況でまだ友達とかいってるルルーシュに驚いたよ。
「私の勝ちだ!」→「くそっ!イレギュラーめ」→「フハハハハハハ!」
ルルーシュかわいいよルルーシュ(笑)
ロロが操るランスロットもどきの登場に思いっきりうろたえてたのに、
まるで全て計算通りとでも言わんばかりの高笑いをする姿に笑ってしまった。
信じたい・・だから奴隷になってでも
カレンの忠犬っぷりがたまりません。
自分がギアスにかけられてるのか気にしているのも、
好意を持ってると言ってるようなもんだしなあ。
ルルーシュが何にもしてない事を知ってるこっちとしては
ニヤニヤが止まらないですよ。
ところでカレンだけナイトメアに乗ってるカットの
アングルがおかしいのは仕様ですよね。わかります。
総集編DVDプレゼント
プレゼント企画の応募の受付が放送後30分だけというのは、
録画じゃなくちゃんと生で見ろという訴えなのか。
視聴率がいまいちという噂は本当なんですかね。
でも正直日曜5時にリアルタイムで見ろというのは結構厳しいんだけどなあ。
No title
私はハツラツとした女の子が好きなのでカレンが大好きです。
その彼女がR2では、さらにバニーガールで登場とはビックリしました。
今回の第2話もすごく面白かったです。
特にカレンがルルに迫るシーンはツボでした。
ナイトメアでのお尻強調も刺激的でしたね。
たかはらさんの感想にあった「カレンは忠犬」という表現が
あまりに合っていて「ぐっ」とくるものがありました。
私もカレンみたいな忠犬が欲しいなぁ。
希望ですが、私はシャーリーにも活躍してほしい。
記憶をなくしてからは、登場回数がずっと減ってしまいましたから。
あの記憶もいつか回復するのでしょうか。
「ギアスで記憶が操作されても、元に戻せる」
ルルの記憶が戻ったのはその伏線なのでしょうか。
視聴率でアニメの出来、不出来が決まるって言うのは納得いかないです。
視聴率の計算方法が曖昧で、信頼できる数字ではないと思うのです。
私の家には測定用の機械がないので、リアルタイムで観ても数字に影響しないんだろうな。
No title
>私もカレンみたいな忠犬が欲しいなぁ。
カレンいいですよねー。
最初はそうでもなかったんですが、今はカレンが一番好きかも。
最近の扱いの良さを見るに、スタッフにも愛されてるなあという感じがします。
>希望ですが、私はシャーリーにも活躍してほしい。
記憶が戻るという展開はありそうですね。
1話で少し出てきたときは、ルルーシュのギアスが解かれたというより
1期の最初の頃にリセットされたみたいな印象を受けましたが
あれはどうなってるんだろうか。
なんにせよこのままでは終わらないと思いますよ。
>視聴率でアニメの出来、不出来が決まるって言うのは納得いかないです。
>視聴率の計算方法が曖昧で、信頼できる数字ではないと思うのです。
そうですね。
ギアスの場合は特に時間帯が中途半端だとか、
続き物だから新規視聴者に敷居が高いというのもありますし。
その辺の色んな要素を無視して単純に「視聴率低い=作品が面白くない」
みたいな見方をされるのはちょっと悲しいですよね。