ソウルイーター 第21話 「届け、私の魂~渇いた心 たまらない孤独の中で…?~」 感想


「友達になってください。お願いします。」
マカVSクロナ、決着。キッドの自虐ギャグから始まり、
狂気に当てられて完全にイっちゃってるマカの顔芸や、
ブレラ&ミズネのオスを巡る女の対決等々、
前半はかなりテンションの高い作りだったが、
そこから徐々にトーンダウンしていってクロナの
孤独を浮き彫りにしていく構成が見事でした。
クロナをどうやって孤独から救い出すのかについては
結局、子鬼もラグナロクも邪魔してこなかったので
割とあっさり解決したなあという気がしないでもないが、
完全に乾ききってしまったクロナの心の砂漠が
マカの優しさに触れ美しい砂浜に変わっていく所なんか
演出的にも完成度高くてちょっと感動させられてしまった。
マカがクロナの手を引く今回限りの特別EDも
気の利いた仕掛けで、かなり満足度の高い回でした。
マカ&マカパパ
泣くと怒るという違いはあれど、
本来敵であるクロナの為に本気になれる
デスサイズとシュタインは良いコンビですね。
マカの優しい心はもしかしたらパパに似たのかもしれません。
今回はマカが大活躍だったけど、マカの中の人も
難しい役どころを頑張ってこなしてましたね。暴走演技は
流石に真綾さんに比べるとまだまだ凄みが足りない気もするが
幼女演技は純粋で素直な雰囲気が出てて可愛かったです。
No title
放送観てないのに感想開いちゃった。
No title
やっぱ「続きを読む」形式で書いたほうが良いのかなあ。
No title
んんー。
実際にアニメみたら、
本編に引き込まれてしまって。
それに予告である程度話の推測がついていましたよー。
コメントは軽いキモチで書きました。
↑のソウルみたいなカンジです。
深刻そうに見えてしまったならすみません。
チビ・マカは可愛かったなぁ。
前にパパに本を読んでもらってたくらいですよね。
チビ・マカは傍若無人っぽくて可愛かったです。
あと恒例のキッド君ですが、
感想「ちゃんとやってる(なんとかやれてる?)」
3人コンビ、すごくいい関係ですね。
キッドに必要な対(つい)になる性格が2人に上手に分割されていますね。
どちらか1人だったら絶対に上手くいってなかったと思うなー。
No title
いえいえ、こちらこそ気をつかわせてしまったようで申し訳ないです。
実は以前からこの問題は悩みの種ではあったのですよ。
感想にネタバレを含むのは避けられないのですが
見てない人にもう少し配慮した方がいいのかなあと。
ただ、その人が見た事ないアニメでも
感想を読む事で興味を持ってもらえたら嬉しいなあ
という思いもあるので難しい所なんですが・・。
まあこの辺は試行錯誤しながら変えていくかもしれません。
>3人コンビ、すごくいい関係ですね。
リズが飴でパティが鞭って感じでしょうか(笑)
二人ともキッドにとって欠かせない存在だというのは
その通りだと思いますね。
最近はキッドの出番少なめでしたが、
来週はフリーとのバトルもあるようなので期待ですねー。