fc2ブログ

    電脳コイル 第4話 「大黒市黒客クラブ」

    ★★★★★★★★★☆(9)

    これはやばい、超楽しい。
    先の読めない展開とハイレベルな作画が合わさって
    30分ドキドキワクワクしっぱなしでしたよ。
    見所の電脳戦もちゃんと三者三様の戦い方を描いてるのが素晴らしい。
    NHK&マッドハウス恐るべし。

    スパム攻撃
    koiru4_1.jpg
    先生はメガネしてないから気付いてないのか。
    修復するのにお年玉二年分換算って結構な額だよな。
    それにしてもこれだけ発達してるのに黒板とノートってのは変わらないのね。

    納豆ミサイル
    koiru4_2.jpg
    電脳戦なのに視覚的にも楽しめるのがいいですね。
    ミサイルが迫ってくる動きとかたまらんですよ。

    ヤサコの過去
    koiru4_3.jpg
    いじめてるヤサコは想像できないので、普通に考えればいじめられてたのかな。
    仕方ないとはいえ今回はヤサコはほとんど見てるだけでしたね。
    今後どのようなヤサコがどんな立ち位置になるのか楽しみです。

    フーミン
    koiru4_4.jpg
    イサコの凄さが目立ってましたがフミエもかなりの実力者みたいです。
    前回メガ婆にもらったメタタグのおかげもあるんでしょうが、
    考えてみりゃ小学生なんですよね。末恐ろしい。

    1~5話一挙放送決定!!
    見逃した方は是非。オススメです。



    押していただけると励みになります。
    by たかはら  at 00:35 |  .2007年終了アニメ 電脳コイル |  comment (2)  |  trackback (17)  |  page top ↑
    Comments

     こんにちは!
    まさにNHK恐るべしって感じですねっ!
    「やさこ」の覚醒みたいな展開になるのかな?

     では、
    by まるとんとん 2007/06/06 22:03  URL [ 編集 ]

    まるとんとんさん こんにちは!
    コメントありがとうございます。

    単純にお金がかかってるというのもあるんでしょうが、
    今期のNHKは非常に丁寧な仕事をしてる印象があります。
    「精霊の守り人」も面白いですよね。

    >「やさこ」の覚醒みたいな展開になるのかな?
    今のままだとヤサコが活躍できる余地がないですからねー。
    個人的にはおじいちゃんにもらったメガネが特別なのではーと踏んでます。

    それでは。
    by たかはら 2007/06/06 22:32  URL [ 編集 ]
    Comment Form
    管理者にだけ表示を許可する

    Trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    電脳コイル 第4話・「大黒市黒客クラブ」を見て寸評

    SUGEEEEEEEE!! これは電脳戦ものだったのか!要するに、小学生版『攻殻』だったわけだな!でも、小学生版だからといって生温いというわけではなく、その勝負は緊迫に次ぐ緊迫!たまらねえeee!! …無駄にエクスクラメーションマークが多くなってしまった   続きを読む
    by サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改 2007/06/04 01:03

    大迫力スペクタクルの電脳バトルに感動した - 電脳コイル

    電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」ハイレベルな作画と丁寧な人物描写に好感が持てる本作。今回は、イサコが転入生としての洗礼を受け、ダイチ達と電脳バトルを繰り広げる話だった。やっていることはハッカー同士の攻防だが、それが見事に視覚化されているために、緊...   続きを読む
    by 艦長セリオのアニゲーブログ 2007/06/04 02:52

    電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」

    秊 今回の見所は、目で見る電脳戦。 陣地を構えて地の利と物量で迫るダイチ達、反則アイテムで単独立ち回るイサコ、メガばあから貰った御札で脇から情報搾取を狙うフミエ。 三者の攻防がまた素晴らしいビジュアルイメージとして映像化されており、何ともエキ   続きを読む
    by バラックあにめ日記 2007/06/04 04:19

    電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」

    電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」 電脳コイル サントラ音楽集TVサントラ 池田綾子 斉藤恒芳 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2007-05-23by G-Tools 今回は「大黒市黒客クラブ」を名乗る男子たちがイサコをいじめる話でした。 でもイサコの圧倒的強さの前に男子た   続きを読む
    by +7 アニメ・声優情報局 2007/06/04 06:23

    電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」

    このアニメは最高の雰囲気アニメですね。いやこれ褒め言葉w雰囲気だけのアニメと言う意味ではなく、世界観が実に良く出来ていて心地良いという意味です。古臭くは無いんだけど、なんとも言えないレトロな感じがするとでも言うのかな。アニメの世界は凄く技術の発....   続きを読む
    by よう来なさった! 2007/06/04 10:59

    電脳コイル 4話「大黒市黒客クラブ」

    '''伊達に『電脳』を名乗っちゃいないと言わんばかりの凄い電脳戦でしたの~ (・∀・)'''攻殻機動隊にひけをとらない高度な戦闘だよとまあそんな言い訳で話の内容が掴めなかったというのは嘘で、{{{新ガンダムの情報であんまし集中して見てい   続きを読む
    by 時空階段 2007/06/04 12:19

    電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」

    学校でも電脳戦!転校生のイサコはキツイ性格から、クラスの男子から喧嘩を売られる。黒客クラブとウイザード級ハッカー・イサコの電脳戦が始まる。校舎を舞台に飛び交う電脳ミサイル(?)シュールで臨場感ある   続きを読む
    by SERA@らくblog 2007/06/04 19:53

    「電脳コイル」4話 大黒市黒客クラブ

    あのダイチはちょっとイジワルってぐらいの奴じゃないと思うんだけどなぁ。いいのかあれ。授業中に妙なメールを送ってたけど、先生が止めないのは眼鏡をかけてないからなんだろうな。ネットの世界はこの「電脳コイル」   続きを読む
    by 蒼碧白闇 2007/06/04 21:41

    電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」

    未来のガキんちょのイタズラは性質悪いな…。先生のふーん…っていう冷めた反応がw見えてないけど気付いてるん?   続きを読む
    by bkw floor 2007/06/04 23:31

    「電脳コイル」レビュー

    アニメ「電脳コイル」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):ヤサコ/小此木優子(折笠富美子)、イサコ/天沢勇子(桑島法子)、京子(矢島晶子)、ハラケン(朴ろ美)、フミエ(小島幸子)、ダイチ(斉藤梨絵)、メガばあ(鈴木れい   続きを読む
    by アニメレビュー トラックバックセンター 2007/06/05 04:57

    電脳コイル (4)

    [アニメ 電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」]前回出てきたキーワード「暗号屋」これを判りやすく説明する為のストーリーが今回のメイン。タイトルはダイチの作ったクラブの名前ですけど一番活躍するのはイサコだ   続きを読む
    by 王様の耳はロバの耳 [beta3] 2007/06/05 20:51

    第4話大黒市黒客クラブ

    「電脳コイル第4話大黒市黒客クラブ」「転校生のイサコに悪質な虐めを繰り返すダイチに…」「天誅な話ですよクスクス」「イサコ、怖い子…」「にしても典型的な虐めだったな。電脳世界じゃ勝てないからって机をひっくり返したり、給食のオカズをワザとこぼしたりと」「3倍..   続きを読む
    by 翔太FACTORY+Zwei 2007/06/05 21:30

    電脳コイル4話:大黒市黒客クラブ

    電脳コイル4話「大黒市黒客クラブ」感想 金沢とメガネ どうやらここには色々秘密が   続きを読む
    by 猫がシッポふる日まで 2007/06/05 22:41

    電脳コイル 第4話「大黒市黒客クラブ」

    風景はレトロなのに、どうやらこの世界は電脳化されているようでw座標指定でそこに「直接」働きかけることができるみたい。(移動しなくてもよい)ちょっとしたテレポーテーションワールドってとこですな。繰り返すけど風   続きを読む
    by ■■テラニム日記2■■ 2007/06/06 02:05

    【電脳コイル】イサコのillustと4話の感想

    凄いね電脳コイル。並のバトルモノなんかよりずっとハード。命なんか賭けなくてもこんなにバトルにドキドキするなんてね。天才だね、制作者。先週のサッチーからの逃避も、命が懸かっているかの錯覚を起こす位、凄くドキドキしましたし、何だろう、この高揚感。4話〔大黒...   続きを読む
    by KuroNukoMatryoshka【くろぬこillust自由帳】 2007/06/08 00:31

    電脳コイル 第04話 「大黒市黒客クラブ」

    おおぅ!今回はすごい話でしたな。難易度高い電脳戦だなぁ^^;それでいて他の生徒、教師はまったく出てこない。どうなってるんだ(笑)転校してきたイサコは、その性格から対立してしまう。近寄るなオ   続きを読む
    by かがみのひだまり日誌 2007/06/08 12:18

    電脳コイル・第4話「大黒市黒客クラブ」

    ども、毎回更新が遅れてるステンレスです。今回の電脳コイル…何これ!!前回よりも激しくなってるやんかい。もう、戦闘シーンが映画並みの迫力でしたよ!さすが、徳間書店さんです。   続きを読む
    by 誠鉄道出発進行! 2007/06/10 01:01
    プロフィール

    見たアニメの感想書いてます。
    TB、コメント歓迎中。
    twitter始めました。基本フォローされたら返します。気軽にどうぞ。
    →2011年冬アニメ視聴予定a_btn155.gif

    好きなアニメ作品
    天元突破グレンラガン
    電脳コイル
    ソウルイーター
    喰霊 -零-
    キャシャーンSins
    ・交響詩篇エウレカセブン
    ・桜蘭高校ホスト部 などなど

    →このサイトについて
    →Web拍手返信
    ブログ内検索

    最近の記事
    カテゴリー
    Web拍手

    ご意見、ご感想等ありましたらお気軽にどうぞ。 相互リンクも募集してます。
    お返事はコチラで行ってます→Web拍手返信
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    最近のトラックバック
    今期の感想スケジュール

    日曜
    ひだまりスケッチ365
    コードギアスR2
    月曜
    ソウルイーター
    火曜
    ストライクウィッチーズ
    水曜
    ワールドデストラクション
    木曜
    スレイヤーズREVOLUTION
    金曜
    マクロスF
    土曜
    鉄腕バーディ

    リンク(順不同、敬称略)

    いつもTB等でお世話になってます。
    相互リンク様
    空色きゃんでぃ
    サブカルなんて言わせない!
    よう来なさった!
    腐麗蝶の柩
    ソウロニールの別荘
    ハヤテのごとく!に恋してるっ!?
    物理的領域の因果的閉包性
    きざみ納豆(アニメ感想別館)
    徒然きーコラム
    破滅の闇日記
    地図曹長道中記
    混沌-chaos-という名のクロニクル
    紅の終幕劇
    アニメレビューブログ
    アニメは日本の文化遺産

    巡回リンク様
    Cat in the box - キャットインザボックス
    サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
    バラックあにめ日記
    アニメって本当に面白いですね。
    Spare Time
    リリカルマジカルS+
    SERA@らくblog
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
    だってアニメが好きだから
    蒼碧白闇
    ミルクレモンティー
    Girlish Flower
    ラピスラズリに願いを
    おちゃつのちょっとマイルドなblog
    たらればブログ
    メルクマール
    アニメレビューCrossChannel.jp
    紅蓮の煌き
    wendyの旅路
    風庫~カゼクラ~
    所詮、すべては戯言なんだよ
    妄想詩人の手記
    Junk Head な奴ら
    karimikarimi
    ピンクの髪の……
    アニマライト

    FC2カウンター


    RSSフィード