fc2ブログ

    キャシャーンsins 3話 「苦悩の果てに」 感想

    ★★★★★★★★☆☆(8.5)

    OVA キャシャーン    CASSHERN in CG
    「わからないんだ・・僕は一体なんなんだ・・!」
    「そんなの知るかよ。俺は飯食って糞して寝るだけさ。」
    キャシャーンが初めて出会う人間の男。
    最初は自分に関わるなと冷たくあしらうキャシャーンだったが
    アコーズと名乗るその男の憎めない人柄に
    次第に態度を軟化させていくのだが・・という話。

    今回は初めて山内監督&小林靖子コンビ以外の人が
    脚本、絵コンテを担当された回だった訳ですが、
    心配は無用だったみたいですね。
    相変わらず台詞がシンプルで無駄がないというか
    ほとんど会話劇なのにスルスル頭に入っていくのは凄いなあ。
    自分の犯した罪から逃げ続けてきたアコーズと、
    不器用ながらも罪と向き合おうとするキャシャーンの二人が
    徐々に打ち解けていく様子も丁寧に描かれていたと思います。

    アコーズは初の人間という事で、仕草やら笑い方やら
    ロボットとは違った人間臭さを感じさせるキャラでしたね。
    そういった姿にキャシャーンも影響される所があったのかな。
    今まで辛い思いをしても流れなかった涙が
    アコーズの叫びの前に思わず流れてしまうシーンはとても印象的でした。
    そしてアコーズの方も、前回のロボット達とは逆に
    キャシャーンに出会ったおかげで安らかな死を迎える事ができたというのも
    今までの話とは違って救いが感じられて良かったですね。

    VSフレンダー
    フレンダーがキャシャーンを殺さなかったのは
    キャシャーンの罪を許したからではないんだろうなあ。
    攻撃を外した後もフレンダーは背を向けて
    キャシャーンと目を合わせようとはしていませんからね。
    キャシャーンがどう罪を償っていくのかを見届けるつもりなのかな。

    「キャシャーン。安心しろ…人生わかんねえ事だらけだぜ。」
    人生捨てたもんじゃないぜ、とは言わないんですね。
    何のために生きていくのか?自分とは一体何なのか?
    考えても考えても答えの出ない問いを前にして
    それでも悩み続けていくのが生きるという事なのか。
    この辺はもうテーマが壮大すぎてどういう締め方をするのか
    見当もつきませんが最後まで注目して見守りたいと思います。

     にほんブログ村 アニメブログへ
    ↑押していただけると励みになります。
    テーマ: アニメ -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 02:48 |  .2009年春終了アニメ キャシャーン Sins |  comment (9)  |  trackback (11)  |  page top ↑
    Comments

    キャシャーン、君はロボットなのか

    まだ第三話なのにこんな深遠なテーマを語られても・・・大丈夫なのか心配になります(今からそんな事言うと鬼に笑われるかもしれませんが)。

    キャシャーンは一体何者なんでしょう?
    またまた旧作を引き合いに出して恐縮ですが、旧のタイトルは「新造人間キャシャーン」。ノーマルの人間だったルナに対し、キャシャーンはロボット(もしくはアンドロイド)である敵キャラを倒す為ロボット以上の存在として「生まれ変わった」(これは主題歌でも♪う~ま~れかわった不死身のからだ~♪と歌われていました)新造人間でした。人間側から見るとロボットに近い存在、ロボット側から見ると人間に近い存在、見方によってはどちらにも属さない悲しい存在だったと思います。
    本作では(少なくとも現時点で)、他のロボットと違い滅びが進行していない=不死身な感じを匂わせています。といって単純にロボットかともいえない様子。今回みせた涙や流血からそんな意図も感じられるし。そもそも滅びの意味さえ明確には語られていない。ふ、深い。

    それにしても、動くラフスケッチのような動画とシンプルなサウンドはやっぱり見る者を引き込む「力」があります。背景音が無いせいなのか頭の中に勝手にBGMが流れてしまいます。それがちょっと前に見たスカルマンのオープニングタイトル。確かTOKIOが歌っていたと思うのですが。主人公の持つダークヒーロー的悲しみが共通項、と思い込んでいます。

    毎回キャシャーンと触れ合う善意のモノ達が死んじゃう(壊れちゃう)のもちょっと悲しいので違うパターンもあるといいなと思います。
    by 悠 2008/10/18 15:18  URL [ 編集 ]

    今日は

    若本規夫御大の63才の誕生日!
    そして、偶然にも『美の巨人たち』でナレーションを!!
    なんというハジケっぷり。
    このお方はいつからこういうテンションになったのでしょうか。
    by 月御影 2008/10/18 22:13  URL [ 編集 ]

    悠さん、こんにちは。

    >またまた旧作を引き合いに出して恐縮ですが
    いえいえ、私は旧作を知らないのでとても参考になります。

    キャシャーンが何者かというのは、
    おそらく今作のメインテーマなんでしょうね。
    人間とロボット、どちらの要素も持ち合わせてるが故に
    どちらからも認められないというのはなんとも皮肉なものです。
    そして「新造人間」の文字がタイトルから無くなってるのも気になりますね。
    旧作では人間から改造されてキャシャーンになったという事ですが
    もしかしたらその辺の設定とかも変わっているのかもしれません。

    >毎回キャシャーンと触れ合う善意のモノ達が死んじゃう(壊れちゃう)のもちょっと悲しいので違うパターンもあるといいなと思います。
    本当にそうですね。
    次回はどうやら女性の新キャラが出てくるみたいですが
    是非生き残って欲しい所です。
    by たかはら 2008/10/19 07:56  URL [ 編集 ]

    し、知らなかった・・

    月御影さん、こんにちは。

    若本さんって60歳を超えてたんですね。
    それなのに相変わらずパワフルなお方だ。

    >このお方はいつからこういうテンションになったのでしょうか。
    私が最初に御大を最初に意識したのは
    ドラゴンボールのセルだったと思いますが
    その時からテンションの高さは変わってませんね(笑)
    by たかはら 2008/10/19 08:03  URL [ 編集 ]

    中野裕斗さん

    アコーズの声を担当された中野裕斗さん。
    味のある演技に見惚れてしまいました。というわけで、どなたなのか調べてみました所、竹内力氏の個人事務所『RIKIプロジェクト』所属の俳優さんでした。
    ミナミの帝王にも出演していらっしゃいます。
    声優として一番知名度のあるキャラとして『蟲師』の主人公:ギンコが挙げられます。
    今年で41才です。

    それでは本題へ。
    破れたはずのキャシャーン襟が元に戻っていた件:自己再生能力? 単に面倒だからか。
    by 月御影 2008/10/19 22:11  URL [ 編集 ]

    月御影さん、こんにちは。

    >中野裕斗さん
    渋い演技がとても魅力的でしたが本業は俳優さんなんですね。
    2話の石田さんといい、1話限りのゲストでも
    ちゃんと実力派の方を起用してくれるのは嬉しいです。
    ちなみに今回の絵コンテ、演出を担当された
    峰達也さんは「蟲師」でも絵コンテやってた人だったりします。
    もしかしたら、他にも「蟲師」関係者が参加してるのかもしれませんね。

    >破れたはずのキャシャーン襟が元に戻っていた件
    傷も治ってたみたいなのでやっぱり再生能力があるのかなあ。
    by たかはら 2008/10/20 18:27  URL [ 編集 ]

    襟も気になりますが

    ヘッドギアもしくはヘルメット、これも気になります。
    手に持って歩いている画も今までの回には無かったようだし。旧キャシャは頭から全身タイツ状態で通してましたから・・・。ちなみに実写映画版では図面だったか背景の棚にさりげなく置いてあったか、とにかくキャシャーン自身が頭に何もかぶること無く、全編長髪姿のままだったと記憶しています。
    新・実写・旧と共通なのはシャキーンと左右から飛び出して鼻と口をガードするあの部分です。変身能力?面倒?はてさて
    by 悠 2008/10/20 22:32  URL [ 編集 ]

    ヘッドギア

    >ヘッドギアもしくはヘルメット、これも気になります。
    言われてみれば・・という事で3話を見直してみたのですが、
    (1,2話は壊れたPCの中に入ってるので無理なのです・・)
    ヘッドギアを手に持ったり、装着する瞬間の描写は無く
    いつの間にか被ってて、いつの間にか外してる感じですね。

    個人的なイメージとしては、
    白いスーツの部分も体の一部のような物で
    あれが変形してるのかなあと思うのですが、
    実際はどうなんでしょうね。
    by たかはら 2008/10/21 18:31  URL [ 編集 ]

    Re: ヘッドギア

    たかはらさん、こんばんは。

    >実際はどうなんでしょうね。

    わたし的には「被る」描写を観たいので『製作者サイドが意図した確信犯的演出』であり、一視聴者としては今後の展開に期待する、としたいと思います。

    月御影さん、こんばんは。

    >破れたはずのキャシャーン襟が元に戻っていた件

    これが無ければヘッドギアの件、スルーしていました。勝手ながらこれからも鋭いコメント期待しております。
    by 悠 2008/10/22 00:13  URL [ 編集 ]
    Comment Form
    管理者にだけ表示を許可する

    Trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    キャシャーンsins 3話 「苦悩の果てに」

    「さーて、朝から鬱々とした気分にでもなるかな」と思いつつ観たのですが、今回は救いのある内容でした。たぶん。キャシャーンsins 3話 「苦...   続きを読む
    by メルクマール 2008/10/17 03:15

    キャシャーンsins 第03話

    キャシャーンsins 第3話「苦悩の果てに」 【超・簡易感想】 この作品、ロボットだけの世界かと思ったら 人間、いました。 今話は殆...   続きを読む
    by 真・萌え声依存症候群 2008/10/17 04:02

    キャシャーンsins 3話「苦悩の果てに」【感想】

    「逃げ続けるのも結構きつい」(アコーズ) 涙が光るキャシャーンのこのシーンが印象的だった。 あらすじ 町を出たキャシャーンはア...   続きを読む
    by 失われた何か 2008/10/17 04:38

    キャシャーン Sins 第3話 「苦悩の果てに」

    キャシャーンが人間であるアコーズと出会ったことで自分を見つめなおし、苦悩の末に自分の犯した罪に向き合うためにフレンダーと対峙して...   続きを読む
    by 紙の切れ端 2008/10/17 11:18

    キャシャーン sins 第3話「苦悩の果てに」

    新造人間キャシャーン VOL.1(2000/05/20)西川幾雄山内雅人商品詳細を見る前回集落のロボットを全滅させることになり落ち込むキャシャーンは 唯一生...   続きを読む
    by イリーザ様の花火の時間ですよ 2008/10/17 19:59

    キャシャーンsins第3話「苦悩の果てに」 

    「こんな俺でもわかっていることがある・・・・ 逃げ続けるのも・・・・・結構きつい・・・・」 「こんなクソったれな世界に行くとこなんかないさ        ・・・・・そうだろ?」 「キャシャーンお前は死神なんかじゃねぇ 少なくとも俺は死ななかったもん...   続きを読む
    by アニ漫ワイドガイド 2008/10/17 20:05

    キャシャーンSins 第3話「苦悩の果てに」

    あてもなく荒野を一人彷徨うキャシャーンは、一人の男と出会った。 死を受け入れたロボットたちのコミュニティを探しているという男は、立ち去ろう とするキャシャーンに興味を覚えたようで、彼の後を付いて来た。 自分に関わると死ぬと忠告しても、飄々とした態度で聞...   続きを読む
    by ぷち丸くんの日常日記 2008/10/17 20:20

    キャシャーン CASSHERN Sins #3.

    「苦悩の果てに」アバンは、ルナにまつわる記憶。「どうしたの?」くらいの、ほんの一   続きを読む
    by 色・彩(いろ・いろ) 2008/10/18 02:27

    CASSHERN Sins -キャシャーン Sins- 第3話「苦悩の果てに」

     【ストーリー】 先生の作った死を受け入れるロボットたちの集落で、ロボットたちを殲滅させてしまったキャシャーンは自らの業に苦悩する。 ただ一体残ったフレンダーを残して、再び旅立つ。 行く当てのない旅をするキャシャーンは、今や数少なくなった人間...   続きを読む
    by 無限回廊幻想記譚 2008/10/18 02:30

    [アニメ感想] キャシャーン Sins 第03話 「苦悩の果てに」

    あてもなく荒野を一人彷徨うキャシャーンは、一人の男と出会う。死を受け入れたロボット達の町を探しているという男は、立ち去ろうとす...   続きを読む
    by 混沌-chaos-という名のクロニクル 2008/10/18 03:07

    キャシャーン Sins 第03話 「苦悩の果てに」の感想。

    キャシャーン Sins 第03話 「苦悩の果てに」 評価: ── キャシャーン・・・、安心しろよ 人生分かんねぇ事だらけだぜ・・・ ...   続きを読む
    by いーじすの前途洋洋。 2008/10/19 07:54
    プロフィール

    見たアニメの感想書いてます。
    TB、コメント歓迎中。
    twitter始めました。基本フォローされたら返します。気軽にどうぞ。
    →2011年冬アニメ視聴予定a_btn155.gif

    好きなアニメ作品
    天元突破グレンラガン
    電脳コイル
    ソウルイーター
    喰霊 -零-
    キャシャーンSins
    ・交響詩篇エウレカセブン
    ・桜蘭高校ホスト部 などなど

    →このサイトについて
    →Web拍手返信
    ブログ内検索

    最近の記事
    カテゴリー
    Web拍手

    ご意見、ご感想等ありましたらお気軽にどうぞ。 相互リンクも募集してます。
    お返事はコチラで行ってます→Web拍手返信
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    最近のトラックバック
    今期の感想スケジュール

    日曜
    ひだまりスケッチ365
    コードギアスR2
    月曜
    ソウルイーター
    火曜
    ストライクウィッチーズ
    水曜
    ワールドデストラクション
    木曜
    スレイヤーズREVOLUTION
    金曜
    マクロスF
    土曜
    鉄腕バーディ

    リンク(順不同、敬称略)

    いつもTB等でお世話になってます。
    相互リンク様
    空色きゃんでぃ
    サブカルなんて言わせない!
    よう来なさった!
    腐麗蝶の柩
    ソウロニールの別荘
    ハヤテのごとく!に恋してるっ!?
    物理的領域の因果的閉包性
    きざみ納豆(アニメ感想別館)
    徒然きーコラム
    破滅の闇日記
    地図曹長道中記
    混沌-chaos-という名のクロニクル
    紅の終幕劇
    アニメレビューブログ
    アニメは日本の文化遺産

    巡回リンク様
    Cat in the box - キャットインザボックス
    サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
    バラックあにめ日記
    アニメって本当に面白いですね。
    Spare Time
    リリカルマジカルS+
    SERA@らくblog
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
    だってアニメが好きだから
    蒼碧白闇
    ミルクレモンティー
    Girlish Flower
    ラピスラズリに願いを
    おちゃつのちょっとマイルドなblog
    たらればブログ
    メルクマール
    アニメレビューCrossChannel.jp
    紅蓮の煌き
    wendyの旅路
    風庫~カゼクラ~
    所詮、すべては戯言なんだよ
    妄想詩人の手記
    Junk Head な奴ら
    karimikarimi
    ピンクの髪の……
    アニマライト

    FC2カウンター


    RSSフィード