喰霊-零- 第7話 「呵責連鎖(かしゃくのれんさ)」 感想


先生を斬ってしまった事をクラスメイトに糾弾され傷つく神楽、
黄泉の支えもあり本音を言い合ってなんとか分かり合えたのも束の間、
二人の運命を変える最悪の事件が待っていた・・という話。
なんというかまあ、基本に忠実ですよね。
落とす前にはまず上げると。
神楽への嫉妬や家督問題で不安になっている黄泉にとって
紀之と居る時は唯一心安らげる時間だったんでしょうが、
今回はその隙を上手く突かれてしまいました。
もしあの時早く帰っていたら・・という罪悪感から
紀之を遠ざける事になってしまうんでしょうかね。
だとしたら切な過ぎますが・・このドSスタッフならやるんだろうな(笑)
神楽の方も友達に仕事の事を理解してもらえたのは良かったけど
それで本当の問題が解決した訳ではない様子。
ハンバーガー(肉)が食べられなくなった神楽は同じ事が起こった時、
同じように立ち尽くすしかできないのでしょう。
徐々に悲劇が加速し始めてますが、
このまま2話の展開まで一直線に進むのかな。
2話以降の話にも尺を取ってもらいたいので、
テンポの良い展開は個人的には嬉しい所ですが。