かんなぎ 第12話 「ほんとうにエフェメラル」 感想


岡村天斎絵コンテによる、仁が失踪したナギを探す話。
Aパートこそ立木文彦とくじらの強烈モブキャラや
ざんげちゃんの空手アクション等のお遊び要素も垣間見えたけど
Bパートに入ってからはナギを探しながら仁が追い込まれていく重い内容。
仁が徐々に疲弊していく部分は非常に丁寧にやってるだけに
観終わった時にはこっちまでヘトヘトになってしまったよ。
しかしこれだけしっかりと溜めを作ってるという事は
ラストは大真面目に感動話をもってくるつもりなのかなあ。
確かに、1話がナギと仁しか出てこない話だったので
最後も二人の絆を確認して終わるというのはテーマとして
ブレちゃいないんだろうけど、気楽にこの作品を観てた身としては
なんか急に大事になっちゃったなあと取り残されてる感も少しあるかな。
まあこの辺は最終話がどうなるかでかなり印象が変わりそうですけどね。
タイトルはハッピーエンドっぽいので期待しましょう。
ED絵はあずまきよひこ先生。
そういやちょっと前にブログでのよつばとアニメ化についての話が
話題になってましたが、個人的にも「よつばと!」はマンガとして
既に完成されてるからアニメとしてアレ以上の物を作るのは
相当難しいんじゃないかと思いますね。
勿論やるなら観てみたいという気持ちはあるけど。