とらドラ! 第14話 「しあわせの手乗りタイガー」 感想


2クール目に突入。OP等は変更せずにそのままなのかな?
と思ったら新OPとEDのCMが普通に流れててちょっと驚いた。
CDの発売日も1/28と近いので、このタイミングで変更しない理由が
よくわからないのだが、単純に製作が遅れてたりするのかなあ。
実際に今週は作画が低調気味だったりでちょっと心配な所。
内容的には、大河に触れるとなんでも願いが叶うという噂が広まる話。
自分の願いより他人の願いを優先して考えてしまう竜児に、
そもそも自分の願いが何なのかわからなくて悩むみのりん、
自分の気持ちを確かめる為、一歩引いた立場から前に進もうとする亜美・・と、
三者三様の反応を見せつつ、それぞれの関係性をおさらいする形で、
休み明けでもすんなり入っていけるような作りになっていた印象。
ラストには、今まで傍観者に徹していた北村が動き出して
いよいよ絶妙に保たれてた5角形のバランスが崩れてしまうのかどうか・・。
この辺からは原作未読ゾーンに入るので単純に先の展開が楽しみだ。
個人的な心情としては健気な亜美を応援したい所だが
ぶっちゃけ独神様が結婚する確立並に亜美ENDは難しい感じが・・。
まあ望み薄な所を頑張ってるのが可愛いので、それはそれでいいんだけど。
新OP、ED


CMで少し聞いただけですが両方とも雰囲気合ってて良い感じ。
ほっちゃんの女子高生コスは・・いや、なんでもない・・。