宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」 感想
![09年01月10日02時35分-テレビ大阪-[S][新]宇宙をかける少女 ▽孤高の魂-0](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/a/c/cactusanime/20090110031150.jpg)
![09年01月10日02時35分-テレビ大阪-[S][新]宇宙をかける少女 ▽孤高の魂-0(3)](https://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/a/c/cactusanime/20090110031155.jpg)
「舞-HiME」や「アイマスXENOGLOSSIA」の
サンライズ第8スタジオ制作によるオリジナルSFアニメ。
ルルーシュ声の変態AIレオパルドがヒロインの秋葉と運命の出会いを果たし
初対面でいきなりナニを握ってもらったものの、上手く発射できず
挙句に「今日は疲れてるのよ」と慰められた為、ショックで自殺しようとする話。
ラストはヒロインとエロいコスチューム来た女警官の二人がかりで
レオパルドのハイテンションレバーをおっきさせてメデタシメデタシって・・
なんて頭の悪いアニメなんだ・・!!いいぞもっとやれ。
個人的にはSF物にありがちな長ったらしい説明をほとんどせずに
勢いとノリで話が進んでいくのが結構楽しかったなあ。
女の子中心のキャラ配置とか、成り行きで戦いに巻き込まれる所とか
今までの第8スタジオ作品のパターンをなぞっている形なんだけど
更に今回は下ネタ方面ではっちゃけるという
完全に開き直ったようなあざとさが面白かった。
まさかサンライズがこっち方面で攻めてくるとは・・。
昨年それ系統の作品のヒットが多かった事も影響してたりするのだろうか。
しかし、シリーズ構成の花田十輝はアイマスで不完全燃焼に終わった
少女とロボとの恋愛というテーマをもう一度やるつもりなのかな。
確かに無口で盗撮ばっかりしてたインベルさんに比べると
レオパルドの方は同じ変態でも会話が成り立つ分、感情移入はしやすい
だろうけど、上級者向け設定である事には変わりないと思うぞ!?
とにかく色んな意味で今後の方向性が気になる作品。視聴継続です。