咲 -Saki- 第11話 「悪戯」 感想
![咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61vNRLEkb3L._SL160_.jpg)

中堅戦。最下位の清澄は竹井部長の効率を無視した
悪形打法が上手くはまり一気にトップへ。
切れ者っぽい描写は今までもあったけど、
部長がちゃんと麻雀を打つのは今回が初めてですね。
相手の心を折りにいくドSな打ち筋と言い
まるで悪役のようなふてぶてしさが格好良かったなー。
「一はやればできる子!やればできる子ですわ!」
透華お嬢様可愛いなあ。
金持ちで高飛車なのに嫌味を感じさせないところがいいですね。
真っ白に燃え尽きたり、アホ毛を回転させたりといった
リアクション芸も面白かったです。
一は対局より回想での露出多めな私服姿のインパクトが凄かった(笑)
今週のオリジナル要素
前回に続いて冒頭に出てきた和の後輩達は電車を寝過す羽目に。
ええええ、このまま試合会場につけないというオチもあり得るのか・・。
それと試合そっちのけで携帯いじってる久保コーチも
ちょっと気になったなー。あれは何かの伏線なのだろうか。