fc2ブログ

    大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」 感想

    ★★★★★★☆☆☆☆(6.5)

    大正野球娘。 (1) (リュウコミックス) 大正野球娘。 (トクマ・ノベルズedge)
    2009年夏アニメ第三弾は「大正野球娘」
    神楽坂淳 原作のライトノベルは未読だが
    タイトル通りに大正時代に野球で男子に勝とうと
    奮闘する女学生の話・・になる模様。

    いきなり主人公が「東京節」を歌い狂うという出だしに
    まずは唖然とさせられたのだが、あれでどういう雰囲気の作品なのか
    一発で理解できたのは確かだよなー。
    ともかくあまりシリアスな方向には行かず、のんびりと
    女学生同士の百合風味な関係性を見せていくという印象。

    主人公の家が洋食屋だったり、外国人美人教師が担任だったり
    生徒達の服装がかなり色鮮やかだったりとか
    見ててあんまり大正らしさを感じられないのは
    若干勿体ない気もするのだが、取っ付きやすさという
    利点を考えれば善し悪しだったりするなのかな。
    声優さんは非常に豪華なのでしばらくは見続けてみるよ。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    テーマ: 大正野球娘。 -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 00:34 |  その他のアニメ(2010年以前) |  comment (0)  |  trackback (11)  |  page top ↑
    Comments
    Comment Form
    管理者にだけ表示を許可する

    Trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    [アニメ]大正野球娘。:第1話「男がすなるという、あれ」

     部員集めから本格的に女子高生が野球を始める作品?   続きを読む
    by 所詮、すべては戯言なんだよ 2009/07/04 00:38

    大正野球娘。 第01話 感想

     大正野球娘。  第一話 男子がすなるという、あれ 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣  川...   続きを読む
    by 荒野の出来事 2009/07/04 00:51

    青い花 漫画

    青い花(2)商品価格:1,000円レビュー平均:4.33 「青い花」と「コメットさん」 - トボフアンカル・ミニ・メディア(T ... 舞台が同じ鎌倉ということもあり自分的にはどうしても「コメットさん☆」を思い浮かべてしまうのですが、ある知人から「青い花」の方は神戸さん...   続きを読む
    by うきうき 2009/07/04 01:47

    大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」

    遅刻~遅刻~  時代は大正。野球の「や」の時も知らない女学生が、野球を始めるって話。甲子園球場も出来たばっかし、という時代に無理もありますが乗り越えていくって事になりそう。  呼びかけは晶子さん。ヒロインの小梅ちゃんは、お父さんが頑固な明治生まれだ....   続きを読む
    by ささやんにっき 2009/07/04 12:29

    青い花 夏

    Alicia:雨 - livedoor Blog(ブログ) 赤い花、青い花、黒い花 そんな傘の花をビルの4階から眺めるのがまた好きだ 曇り空と絶えぬ音が感傷的な気分にさせる 感傷は、また、何かを想わせる その一時は、きっと佳いものであろう 雨に嘆くこともまた 趣きがあるのではない?...   続きを読む
    by 深イイ~ニュース速報 2009/07/04 16:07

    大正野球娘。 第01話 「男子がすなるという、あれ」

    大正野球娘。第1話キャプ感想です。 この雰囲気好きだなぁ^^   続きを読む
    by 紅蓮の煌き 2009/07/04 16:27

    大正野球娘。 1話「男子がすなるという、あれ」

    大正野球娘。 1話「男子がすなるという、あれ」の感想   続きを読む
    by ワルキューレBlog 2009/07/04 17:50

    大正野球娘。 第1話

    大正野球娘。 第1話、「男子がすなるという、あれ」。 小説・コミックともに未読です。 けいおん!の後番組として7月から始まった新番組で...   続きを読む
    by おちゃつのちょっとマイルドなblog 2009/07/05 00:03

    大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」

     小梅が歌い始めたときはどうしたものかなあと思いましたが、それなりに面白かったです。   続きを読む
    by つれづれ 2009/07/05 12:32

    (アニメ感想) 大正野球娘。 第1話 「男子がすなるという、あれ」

    帝都たこ焼き娘。―大正野球娘。〈3〉 (トクマ・ノベルズEdge)クチコミを見る 時は大正14年。良家の子女が通う東邦星華高等女学院に通う鈴川小梅に、親友の小笠原晶子が「一緒に野球をしていただきたいの!」と声をかけた。突然のお願いに思わず頷いてしまう小梅。しかし...   続きを読む
    by ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009/07/09 17:32

    ◎大正野球娘。第1話「男子がすなるという、あれ」

    舞台は大正時代の女子野球部という設定なのかな?そして、多分主人公の鈴川コウメ(伊藤かな恵)伊藤かな恵さんは、クインズブレイドのメイドのアイリの声の人か。そして、走って学校に行くが遅れてくる。そこに、カートランド先生(新井里美)も遅れてやってくる。これは...   続きを読む
    by ぺろぺろキャンディー 2009/08/01 19:40
    プロフィール

    見たアニメの感想書いてます。
    TB、コメント歓迎中。
    twitter始めました。基本フォローされたら返します。気軽にどうぞ。
    →2011年冬アニメ視聴予定a_btn155.gif

    好きなアニメ作品
    天元突破グレンラガン
    電脳コイル
    ソウルイーター
    喰霊 -零-
    キャシャーンSins
    ・交響詩篇エウレカセブン
    ・桜蘭高校ホスト部 などなど

    →このサイトについて
    →Web拍手返信
    ブログ内検索

    最近の記事
    カテゴリー
    Web拍手

    ご意見、ご感想等ありましたらお気軽にどうぞ。 相互リンクも募集してます。
    お返事はコチラで行ってます→Web拍手返信
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    最近のトラックバック
    今期の感想スケジュール

    日曜
    ひだまりスケッチ365
    コードギアスR2
    月曜
    ソウルイーター
    火曜
    ストライクウィッチーズ
    水曜
    ワールドデストラクション
    木曜
    スレイヤーズREVOLUTION
    金曜
    マクロスF
    土曜
    鉄腕バーディ

    リンク(順不同、敬称略)

    いつもTB等でお世話になってます。
    相互リンク様
    空色きゃんでぃ
    サブカルなんて言わせない!
    よう来なさった!
    腐麗蝶の柩
    ソウロニールの別荘
    ハヤテのごとく!に恋してるっ!?
    物理的領域の因果的閉包性
    きざみ納豆(アニメ感想別館)
    徒然きーコラム
    破滅の闇日記
    地図曹長道中記
    混沌-chaos-という名のクロニクル
    紅の終幕劇
    アニメレビューブログ
    アニメは日本の文化遺産

    巡回リンク様
    Cat in the box - キャットインザボックス
    サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
    バラックあにめ日記
    アニメって本当に面白いですね。
    Spare Time
    リリカルマジカルS+
    SERA@らくblog
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
    だってアニメが好きだから
    蒼碧白闇
    ミルクレモンティー
    Girlish Flower
    ラピスラズリに願いを
    おちゃつのちょっとマイルドなblog
    たらればブログ
    メルクマール
    アニメレビューCrossChannel.jp
    紅蓮の煌き
    wendyの旅路
    風庫~カゼクラ~
    所詮、すべては戯言なんだよ
    妄想詩人の手記
    Junk Head な奴ら
    karimikarimi
    ピンクの髪の……
    アニマライト

    FC2カウンター


    RSSフィード