映画 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 感想

![ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41uetqBQdLL._SL160_.jpg)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を見てまいりました。
ネタバレありなので視聴済みの方のみ続きを読むからどうぞ。
ネット上の感想がどこみても絶賛ばかりだったので、
これで自分だけ楽しめなかったらどうしようとビクビクしながら
映画館に足を運びましたが、とても面白かったです。
特にラストのゼルエルとのバトルはTV版を
何度も繰り返し観てるだけにやられた!って感じでしたね。
うん、とても良かったです。
綾波さん的に言うと実にぽかぽかさせられました。
サブタイの「破」は勿論「破壊」の事でしょうね。
ただそれらは全て前に進むための「破壊」。
物語の構成的にはある程度旧作をなぞっている部分もあるのだが
そこから受ける印象が180度違うのが興味深かったなあ。
ただ、TV版を思春期真っ只中の時期にリアルタイムで追いかけて
今考えると恥ずかしいくらいに熱狂してた人間としては
久しぶりに会った友人が自分の手を離れて偉く立派になってたような
嬉しさと同時に若干の戸惑いの感情もあったりするんですけどね。
でもまあこれはきっと祝福しなくちゃいけないんだよなあ・・。
落ち着いたらもう一度見に行ってみたいと思います。
式波・アスカ・ラングレー
世間的には今回のアスカは報われない子って感じなんでしょうが
個人的には「破」を観てアスカの株がかなり上がりました。
綾波の「ありがとう」をちゃんと言うまで待ってあげて
なおかつ笑顔でそれを受け入れるシーンは
何気に「破」で一番感動したシーンかもしれない。
真希波・マリ・イラストリアス
一応最後にシンジを奮い立たせるという役割になってたんだけど、
まだちょっと他二人のヒロインに比べると印象は薄いかな。
まあ今後に色々用意されているのでしょう。
しかしメガネメガネには噴いた。