懺・さよなら絶望先生 第1話 「落園への道/春の郵便配達は二度ベルを鳴らす/晒しが丘」 感想


新房監督×シャフトという
いつもの布陣でお送りする絶望先生第3期。
1期の時はアニメ化するだけで奇跡と言われていたこの作品が
まさか3期まで続く事になるとは思わなかったなあ。
OPはオーケンで「林檎もぎれビーム」
普通に良い曲ですがタイトル凄いな・・。
映像は今回はタイトル絵の総集編になっていたが
これもおそらくは3話くらいでリニューアルされるんでしょう。
内容の方は、実験アニメ的な事をやってた2期に比べると
割とオーソドックスな三本立て構成。
頭に蝶々が沸いてる売国議員とか、際どいネタも
いつもの事ながら、各キャラに見せ場があったり、
派手なアクションシーンがあったりと盛りだくさんで楽しかったな。
エンドカードは沙村広明先生。リアル千里ちゃん怖ええ!
沙村先生が描いたリアルハルヒはあんなに可愛かったのに。
ちなみにエンドカードは三期目の正直で赤松先生が降臨してくれる事を期待。
絵描き歌
絶望先生だ~♪じゃねーよ!画伯は反則過ぎる(笑)