fc2ブログ

    東京マグニチュード8.0 第3話 「燃える、橋」 感想

    ★★★★★★☆☆☆☆(6.5)

    真理さんが未来や悠貴の事をとても気にかけて助けてくれるのに
    あまり自分の家族の心配をしていない様子なのは
    てっきり実は子供を既に亡くしているのかと思ったが
    死んでいるのは旦那でしたか。
    だとすれば尚更小さい子供が心配ではないのかなあ。
    最後の手の震えのように、子供の手前だから
    そういう感情を表に出さないよう
    振る舞っているのかもしれないがどことなく不自然な感じ。

    船に乗って助かったと思ったら逆に危険に晒される展開とか
    子供視点で無音になる迷子の演出とか
    恐怖感の煽り方は中々面白かった。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    by たかはら  at 22:45 |  .2009年秋終了アニメ 東京マグニチュード8.0 |  comment (2)  |  trackback (8)  |  page top ↑
    Comments

    No title

    真理さんは内心、すぐに帰りたい気持ちで一杯でしょう。
    ただ姉御肌の人ですから
    目の前の二人を放っておけないのでしょうね。

    それに現場の状況を見ると
    移動手段も、一度に移動できる人数も限られています。
    それを考えると、三人は着実に家へと向かっているので
    それで良しとしているのでしょう。

    深読みしすぎると
    「もしあの子が死んでいたら・・・」
    そう考えた真理さんのショックが大きすぎて
    それが会いたいという気持ちに勝ってしまって
    知らないうちに行動が遅れてしまっていることも考えられますね。
    by 高森 2009/07/29 08:51  URL [ 編集 ]

    No title

    高森さん、こんにちはー。

    >移動手段も、一度に移動できる人数も限られています。
    >それを考えると、三人は着実に家へと向かっているので
    >それで良しとしているのでしょう。
    なるほど、あの落ち着きようは凄いなあと思いましたが
    確かに慌てても直ぐに帰れる訳ではないですからね。

    後は、真理さん自身も一人で行動してると
    どうしても子供の事を考えて不安になってしまうので
    敢えて二人と行動を共にしているというのもあるのかもしれませんね。
    by たかはら 2009/07/30 21:53  URL [ 編集 ]
    Comment Form
    管理者にだけ表示を許可する

    Trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    東京マグニチュード8.0 第3話 「燃える、橋」

    震災から2日目、被害は相当酷いようです…。 橋が落ち、お台場は孤立。 未来たちは、水上バスに乗り移動することにしますが。 余震も怖い...   続きを読む
    by SERA@らくblog 3.0 2009/07/24 23:27

    (アニメ感想) 東京マグニチュード8.0 第3話 「燃える、橋」

    M/elodyクチコミを見る 途中知り合った真理とともに、自宅に向けて帰宅することとなった未来と悠貴。一晩あけて被害状況が明らかになっていく中、水上バスでお台場を脱出するべく、海上保安庁の誘導で桟橋へと移動する。余震によるパニックに巻き込まれながらも、三人は?...   続きを読む
    by ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009/07/24 23:32

    東京マグニチュード8.0 #3「燃える、橋」感想

    不安なときや腹が減っているときはイライラしやすいよね真理さん優しすぎるだろ( ´∀`)こういう被災はコンビニにぜひとも寄ろう!ちらっとみたニュースでは843人の死亡との放送まだまだこんなもんじゃないんでしょうねぇそんな中、お台場は橋が崩れたので孤立した島?...   続きを読む
    by サブカルなんて言わせない! 2009/07/25 00:52

    東京マグニチュード8.0 第3話「燃える、橋」

    東京マグニチュード8.0の第3話を見ました。abingdonboysschool“キミノウタ”<初回生産限定盤>CD+DVD第3話 燃える、橋「凄い煙…」「これって夢じゃないんだよね」悠貴を見つけた未来は、真理に自宅まで送ってもらうことになる。ひと晩明け、被害状況が明らかとなる中...   続きを読む
    by MAGI☆の日記 2009/07/25 05:35

    ■東京マグニチュード8.0 第03話「燃える、橋」はコチラ

    ■東京マグニチュード8.0 第03話「燃える、橋」はコチラ   続きを読む
    by 東京マグニチュード8.0 動画集 2009/07/25 13:38

    [アニメ]東京マグニチュード8.0:第3話「燃える、橋」

     お台場コワイ。あんな所にもう行けないw。   続きを読む
    by 所詮、すべては戯言なんだよ 2009/07/26 00:36

    イナズマイレブン DS

    イナズマイレブン DSの最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「イナズマイレブン DS」へ!   続きを読む
    by イナズマイレブン DS 2009/08/01 17:28

    お台場のフジテレビは壊滅しているのに、どうやってワンセグ経由で報道中継できてるの??まさか旧フジ建物を利用してる??? 東京マグニチュード8.0第3話『燃える、橋』

     あの震度8の悪夢から一夜。  ヘリが飛ぶ音で目が覚めた未来と悠貴、そして生き残った人々。  だが、そのヘリが向かったその先の光景を...   続きを読む
    by シュージローのマイルーム2号店 2009/08/08 13:57
    プロフィール

    見たアニメの感想書いてます。
    TB、コメント歓迎中。
    twitter始めました。基本フォローされたら返します。気軽にどうぞ。
    →2011年冬アニメ視聴予定a_btn155.gif

    好きなアニメ作品
    天元突破グレンラガン
    電脳コイル
    ソウルイーター
    喰霊 -零-
    キャシャーンSins
    ・交響詩篇エウレカセブン
    ・桜蘭高校ホスト部 などなど

    →このサイトについて
    →Web拍手返信
    ブログ内検索

    最近の記事
    カテゴリー
    Web拍手

    ご意見、ご感想等ありましたらお気軽にどうぞ。 相互リンクも募集してます。
    お返事はコチラで行ってます→Web拍手返信
    カレンダー
    03 | 2023/04 | 05
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 - - - - - -
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    最近のトラックバック
    今期の感想スケジュール

    日曜
    ひだまりスケッチ365
    コードギアスR2
    月曜
    ソウルイーター
    火曜
    ストライクウィッチーズ
    水曜
    ワールドデストラクション
    木曜
    スレイヤーズREVOLUTION
    金曜
    マクロスF
    土曜
    鉄腕バーディ

    リンク(順不同、敬称略)

    いつもTB等でお世話になってます。
    相互リンク様
    空色きゃんでぃ
    サブカルなんて言わせない!
    よう来なさった!
    腐麗蝶の柩
    ソウロニールの別荘
    ハヤテのごとく!に恋してるっ!?
    物理的領域の因果的閉包性
    きざみ納豆(アニメ感想別館)
    徒然きーコラム
    破滅の闇日記
    地図曹長道中記
    混沌-chaos-という名のクロニクル
    紅の終幕劇
    アニメレビューブログ
    アニメは日本の文化遺産

    巡回リンク様
    Cat in the box - キャットインザボックス
    サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
    バラックあにめ日記
    アニメって本当に面白いですね。
    Spare Time
    リリカルマジカルS+
    SERA@らくblog
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
    だってアニメが好きだから
    蒼碧白闇
    ミルクレモンティー
    Girlish Flower
    ラピスラズリに願いを
    おちゃつのちょっとマイルドなblog
    たらればブログ
    メルクマール
    アニメレビューCrossChannel.jp
    紅蓮の煌き
    wendyの旅路
    風庫~カゼクラ~
    所詮、すべては戯言なんだよ
    妄想詩人の手記
    Junk Head な奴ら
    karimikarimi
    ピンクの髪の……
    アニマライト

    FC2カウンター


    RSSフィード