fc2ブログ

    大正野球娘。 第6話 「球は広野を飛び回る」 感想

    ★★★★★★★☆☆☆(7.5)

    大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]浪漫ちっくストライク
    本当の夫婦になる為に小梅と晶子が新婚生活を始める話。
    晶子さんの駄目亭主っぷりがリアルで面白かったです。
    このまま晶子さんと百合展開に突入するのかと思わせて
    最後に三郎と小梅が本当に許婚になったのはちょっと驚き。
    でもあのキザ男に比べたら三郎の方が全然いい男なので
    割とすんなり受け入れられたなあ。

    試合の方は、地味ながら確実に成長している様子がよく描けていた。
    アンナ先生が不在の為、手探りながらも
    自分たちでなんとかしようという自主性が感じられたのも良かったです。
    そして、普通の脚本なら三回目は勝って終わらせる所を
    それでも勝利には足りないと描くシビアな目線が興味深い。
    やはり初勝利というのは特別な物。
    それをどう描いてくれるのかとても楽しみです。

     にほんブログ村 アニメブログへ ←押していただけると励みになります。
    テーマ: 大正野球娘。 -  ジャンル: アニメ・コミック
    by たかはら  at 09:12 |  その他のアニメ(2010年以前) |  comment (0)  |  trackback (30)  |  page top ↑
    Comments
    Comment Form
    管理者にだけ表示を許可する

    Trackback


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    大正野球娘 第6話「球は広野を飛び回る」

    大正野球娘 第6話「球は広野を飛び回る」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_14.html ※この記...   続きを読む
    by 妄想詩人の手記<別館> 2009/08/08 10:02

    大正野球娘。 第6話 「球は広野を飛び回る」

    アンナ先生が急用で長崎へ…ずっと行くのかと思った(^^;  いない間は他校と練習試合をするようにと指示していきますが…。 申し込んで...   続きを読む
    by SERA@らくblog 3.0 2009/08/08 10:07

    大正野球娘。・第6話

    「球は広野を飛び回る」 「皆さんにお知らせがあります」 アンナ先生が提案したのは、基礎練習から次のステップへ、という提案。しかし、...   続きを読む
    by 新・たこの感想文 2009/08/08 10:20

    大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」

    ガキのヤジにムキになる晶子。一々反応していたら、相手の思うつぼなんだけど、お嬢様気質がそうさせるのかな? プライドが仇になっている感じですかね。ピッチャーの片腕でもあるキャッチャーの小梅のアドバイスも聞き入れない、まだ1人で投げている印象ですね。   続きを読む
    by よう来なさった! 2009/08/08 10:33

    大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」

    大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る アンナ先生は長崎へ。対戦相手は自分達で探しなさいとは...   続きを読む
    by 破滅の闇日記 2009/08/08 10:50

    (アニメ感想) 大正野球娘。 第6話 「球は広野を飛び回る」

    大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る 「実戦に勝る練習はありません」とアンナ先生に言われ、他校に練習試合を片っ端から申し込むものの、断られっぱなしの桜花会。 小梅は、野球をやる場所がなくて困っている小学生たちに、場所を提供する代わり?...   続きを読む
    by ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009/08/08 11:12

    大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」

    「本物の夫婦なんて、私にはまだ早いよ~…」 アンナ先生が私用で出掛けてる間、小梅が練習相手を見付けて来る話。 男子小学生に3度も負...   続きを読む
    by 日記・・・かも 2009/08/08 12:11

    大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」

    今期はJCSTAFF製作のアニメばかり見ている気がするなあ… 木金に集中してました(^_^;) とりあえず基礎練の段階をクリアした小梅たち。 ようやく本格的に野球の練習…と思ったら、 アンナ先生が所要で長崎へ。 先生不在の間、実戦練習を命じられますが… 全部断ら?...   続きを読む
    by のらりんクロッキー 2009/08/08 13:13

    大正野球娘。 第6話 「球は広野を飛び回る」 感想

    意外に真面目な野球の描写、意外に甘くない展開が好印象。   続きを読む
    by ソウロニールの別荘 2009/08/08 15:08

    大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」

    アンナ先生がおばさんの看病のため長崎へ。 その間、練習試合をすることになるも相手が見つからず、結局小学生と試合をすることに。 まだ...   続きを読む
    by 全て遠き理想郷?なブログ 2009/08/08 15:23

    大正野球娘。 第6話 「球は広野を飛び回る」

    /だか巴がかわいかったです。ヒットならいつでも打てるっていうのは格好いいですけど、ちょっとお馬鹿な性格がほほえましいです。   続きを読む
    by つれづれ 2009/08/08 15:29

    「大正野球娘」 第6話

    「大正野球娘」 第6話 今週も面白かった「大正野球娘」 第?話。 わかりやすいストーリーとテンポでサクサク進みますね。 今回、特にイイなと思ったのは、最初「小梅」が小学生達と話していた場面で、遠くから汽笛の音が聞こえてきた事。 当時の官営列車の殆どは蒸気機 ...   続きを読む
    by HARIKYU の日記 2009/08/08 16:22

    大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」

    大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」 実戦に勝る練習は無し! 基礎練も一段落したようで、いよいよ実戦練習に突入。 …小学生が...   続きを読む
    by Welcome to our adolescence. 2009/08/08 16:25

    大正野球娘。 第6話

    大正野球娘。 第6話、「球は広野を飛び回る」。 小説・コミックともに未読です。 「実戦に勝る練習はありません」ということでアンナ先...   続きを読む
    by おちゃつのちょっとマイルドなblog 2009/08/08 18:52

    大正野球娘 第6話「球は広野を飛び回る」

    アンナ先生が事情があって、留守をしている間に桜花会は小学生を練習試合相手にして3試合をこなす。   続きを読む
    by White wing 2009/08/08 22:27

    大正野球娘。第6話

    投手は、スタミナと心だな、晶子さん、聞いてますか小梅、バッターがどんなスタンスを取っているかでミットの構える位置をかえてきたな最初は小学生相手にぼろ負けが、次は乱打戦、そして、最後は、はじめ投手戦から、点を取ったり取られたりのシーソーゲーム小梅とサブロ...   続きを読む
    by 空の下屋根の中 2009/08/08 22:52

    大正野球娘。 第06話 「球は広野を飛び回る」

    大正野球娘。第6話感想です。 夫婦   続きを読む
    by 紅蓮の煌き 2009/08/09 00:27

    [アニメ]大正野球娘。:第6話「球は広野を飛び回る」

     真剣野球になると、俄然楽しくなってきました。   続きを読む
    by 所詮、すべては戯言なんだよ 2009/08/09 00:33

    大正野球娘。 第6話

    第6話『球は広野を飛び回る』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回は、小梅と晶子が夫婦に?   続きを読む
    by ニコパクブログ7号館 2009/08/09 02:29

    大正野球娘。 第6話球は広野を飛び回る

     アンナ先生が長崎にいる叔母の看病しに小梅ちゃんたちの練習から一時離脱!? アンナ先生が居ない間、小梅ちゃんたちは練習試合を申し込もう...   続きを読む
    by しるばにあの日誌(新館) 2009/08/09 05:49

    大正野球娘。 第06話 感想

     大正野球娘。  第六話 球は広野を飛び回る 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣  川島乃枝...   続きを読む
    by 荒野の出来事 2009/08/09 13:25

    大正野球娘。6話雑感

    このアニメの野球に対する丁寧な取り扱いに感心する。 練習も試合も理にかなった描き方で 興ざめすることなく見ていられる。 さて、「実戦にまさる練習なし」ということで 練習相手を探すが、結局見つかったのは小学生。。。 その小学生とこの話の中で3試合するがいず?...   続きを読む
    by kikyouya blog 2009/08/09 15:26

    「大正野球娘」第6話『球は広野を飛び回る』

    [[attached(1,center)]] {{{: アンナ監督不在。 選手たちが自分で考え、弱点を克服し、成長する。 そんな話でございましたね。 「1話で3試合」というのも、これまでからは考えられない展開で驚きましたが、 「小学生相手に中々勝てない」というのには...   続きを読む
    by DAYBREAK’S BELL 2009/08/11 04:44

    大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」

    基礎トレーニングを続けてきた『櫻花會』に、アンナ・カートランドはいよいよ本格的な練習を始める事を宣言するが、肝心のアンナは叔母の看病のために長崎へ行くことに。アンナは実践に勝る練習はない、とメモした野球部の中から練習相手を見つけるように告げた。アバウト...   続きを読む
    by 無限回廊幻想記譚 2009/08/14 19:03

    PS2 ?她?å6

    ?她?åĤκ?о?   続きを読む
    by ?ά 2009/08/21 15:07

    大正野球娘。 #6

    基礎トレーニングも終わり、野球部はいよいよ実践練習に入ろうとしていました。しかし、そんな時アンナ先生が叔母さんの看病で不在になってしまったのでした。とにかく実戦練習が一番...   続きを読む
    by 日々の記録 2009/08/28 05:33

    次の相手は小学生男児の野球部員!バッテリーが正常に機能するのは一夜にあらずですよ☆彡 大正野球娘。第6話『球は広野を飛び回る』

     基礎トレをし続けてからしばらくが経過!  今まで基礎トレばかり続けてきた『櫻花會』だけど、アンナ先生からようやく打撃練習などの本格...   続きを読む
    by シュージローのマイルーム2号店 2009/08/30 00:45

    DS ??DS

    ?47??4710????Ū奲?   続きを読む
    by ?ά 2009/09/04 19:36

    PS2 ?她?å6

    ??????????å?她?å6о   続きを読む
    by ?άθ 2009/09/05 12:13

    ◎大正野球娘。第6話「球は広野を飛び回る」

    基礎練習も終わりいよいよ次の段階に。しかし、アンナ先生が帰郷するため、練習試合をすることをすすめる。でも、どこに手紙をだしても断られる。コウメさんは、近所の子供が野球してるのをみかける。そして、小学生と練習試合をする。作戦参謀のノエさんは硬球を見せて小...   続きを読む
    by ぺろぺろキャンディー 2009/09/28 04:22
    プロフィール

    見たアニメの感想書いてます。
    TB、コメント歓迎中。
    twitter始めました。基本フォローされたら返します。気軽にどうぞ。
    →2011年冬アニメ視聴予定a_btn155.gif

    好きなアニメ作品
    天元突破グレンラガン
    電脳コイル
    ソウルイーター
    喰霊 -零-
    キャシャーンSins
    ・交響詩篇エウレカセブン
    ・桜蘭高校ホスト部 などなど

    →このサイトについて
    →Web拍手返信
    ブログ内検索

    最近の記事
    カテゴリー
    Web拍手

    ご意見、ご感想等ありましたらお気軽にどうぞ。 相互リンクも募集してます。
    お返事はコチラで行ってます→Web拍手返信
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    最近のコメント
    最近のトラックバック
    今期の感想スケジュール

    日曜
    ひだまりスケッチ365
    コードギアスR2
    月曜
    ソウルイーター
    火曜
    ストライクウィッチーズ
    水曜
    ワールドデストラクション
    木曜
    スレイヤーズREVOLUTION
    金曜
    マクロスF
    土曜
    鉄腕バーディ

    リンク(順不同、敬称略)

    いつもTB等でお世話になってます。
    相互リンク様
    空色きゃんでぃ
    サブカルなんて言わせない!
    よう来なさった!
    腐麗蝶の柩
    ソウロニールの別荘
    ハヤテのごとく!に恋してるっ!?
    物理的領域の因果的閉包性
    きざみ納豆(アニメ感想別館)
    徒然きーコラム
    破滅の闇日記
    地図曹長道中記
    混沌-chaos-という名のクロニクル
    紅の終幕劇
    アニメレビューブログ
    アニメは日本の文化遺産

    巡回リンク様
    Cat in the box - キャットインザボックス
    サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
    バラックあにめ日記
    アニメって本当に面白いですね。
    Spare Time
    リリカルマジカルS+
    SERA@らくblog
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
    だってアニメが好きだから
    蒼碧白闇
    ミルクレモンティー
    Girlish Flower
    ラピスラズリに願いを
    おちゃつのちょっとマイルドなblog
    たらればブログ
    メルクマール
    アニメレビューCrossChannel.jp
    紅蓮の煌き
    wendyの旅路
    風庫~カゼクラ~
    所詮、すべては戯言なんだよ
    妄想詩人の手記
    Junk Head な奴ら
    karimikarimi
    ピンクの髪の……
    アニマライト

    FC2カウンター


    RSSフィード