東京マグニチュード8.0 第6話 「見捨てる、選択」 感想
![東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516V4TQbapL._SL160_.jpg)
![東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第5巻 [BD] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51l8u3RfExL._SL160_.jpg)
実家方面の火事の報せを聞いた真理さんが貧血で倒れる話。
三人の絆が徐々に深まってきた所に、
こういうエピソードを持ってくるのは上手いな。
今まで理想の大人として描かれているせいで、
若干とっつきにくかった真理さんだが、
弱い部分も見えたことでより人間味が出てきた気がする。
真理さんがなんで今まで子供の事を心配している様子がないのか、
についてもちゃんと触れられていたのも良かった。
最後のオチについては未来と悠樹の二人が
バイクを押してる姿が微笑ましくて大いに和んだのだが、
実際問題、別に暴動とか起こって治安が悪いわけでもないので
二人は後輩に任せて真理さんは一刻も早く子供の安否を
確かめた方がいいような気がするよなあ。
亡き夫の写真をみたり、馴れ初めを思い出したのをきっかけに
二人を送り届ける事を決心するのだが、
そこも若干わかり辛かったような気がしたかな。
あれは旦那の事を思い出す事で、子供が死んでるかもという
恐怖や不安が取り除かれたって事でいいのだろうか?