東京マグニチュード8.0 第8話 「まっしろな朝」 感想
![東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516V4TQbapL._SL160_.jpg)
![東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第5巻 [BD] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51l8u3RfExL._SL160_.jpg)
ごめん、正直ちょっとこの作品あなどってたわ・・。
ネタバレあるので見た人だけ続きを読むからどうぞ
突然、悠貴が倒れ病院に運び込まれる。
そこで未来は2度の悪夢を見るのだった・・と
そのまま終わっていれば単なる夢オチだったのだけれど
待っていたのは、悠貴の死を受け入れられない未来が
悠貴の幻を作りだしてしまうという救いのない現実。
未来を通して視聴者にも夢と現実の境界を
あいまいにして見せていく構成が巧みだった。
しかし、正直先週のあの引きがあっても悠貴が死ぬなんて
微塵も思ってなかったのでこの展開はかなり衝撃だったなあ。
この作品、災害の悲惨さを描く部分については
正直ぬるいというか一歩踏み込みが足りないと思っていたが
今回の話の為に敢えてそうしていたと言うのなら脱帽だ。
今後の展開として、心情的には勿論悠貴に生きていてほしいのだけど
作品としては悠貴の死をきちんと描いた方が傑作になると思う。
しかし、もし悠貴が本当に死んでいたとしたら
直接の原因は東京タワーが倒壊した際に
お姉ちゃんを庇って頭に受けた傷でしょうか。
そりゃ未来も現実を受け入れたくないよなあ・・。
No title
アニメ観てたけど全然気づかなかったです。
まさかそんな状況だったとは。
何度観ても気づかない。
みんな鋭いですね!
No title
悠貴が未来以外とは一切会話してないとか
真理さんの浮かない表情とか不自然な描写が多かったですからね。
ついつい欝な展開を想像してしまいました。
とは言え、はっきりと明言されたわけじゃないので
次話で何事もなかったかのように
元気な悠貴が見られる可能性も十分あると思いますよ。